【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】~かけ流しの湯~  & ~ ゾウ 温泉~♪の詳細

【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】~かけ流しの湯~  & ~ ゾウ 温泉~♪
  湯次の温泉入湯 回想録 ~DOどす!~
ページの情報
記事タイトル 【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】~かけ流しの湯~  & ~ ゾウ 温泉~♪
概要

■散歩道、今日の写真! 京都にて■ ※記事とは関連ありません    < 京都市動物園「ゾウ温泉」 >初めての試みとのことで、京都市動物園のゾウ温泉へ行ってきました。恒例だったサルが高齢でお湯に浸からなくなったための苦肉の策とか。水浴び好きのゾウに45℃のお湯…… more をプールに溜めて入ってもらうことにしたとのこと。ゾウも温泉嫌いがいるようで3匹のゾーサンが気持ちよく入っていました。 -------------------------------------------------------------------- 【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】宿泊入湯日:2015年4月 鳥取は、米子道湯原ICから車で60分の三朝温泉街にある「三朝温泉〔桶屋旅館」に泊まってきました。こちらは、立寄り不可の食事付き湯治の宿であります。 創業は、大正2年とのコトで狸が迎えてくれる玄関にも風情があります。自家源泉の桶屋の湯は明治5年の記録にも残っているとか。 6畳の和室はとってもシンプル。エアコンやTV、ポットと設備も充実。ちゃぶ台もひっくり返せる大きさです。向いには、5つの源泉を持つという老舗旅館 旅館大橋 がありました。 早速、足元自噴の自家源泉のある、桶屋の湯へと向かいましょう! 湯治宿だけに脱衣所は脱衣籠があるだけで、こじんまりとしていました。左手の扉から入るカタチです。 浴室の扉を開けてみると、ビックリ! 脱衣所のイメージから小っちゃい普通の浴室を想像していたら、なんと、階段を8段下がった地下の空間に湯舟が吸い込むように待ち構えていて驚き!思わずニンマリしてしまう浴室です。 早速、湯舟に浸かるってみると、底には大きな石が敷かれており、独自源泉が足元自噴しているのですが、ドバドバではなくコンコンと湧いてるようです。無色無臭のラドン泉特有の特徴のないお湯だと思いきや、しばらく浸かるとガッツリ感のような浴感が得られるのが不思議。 階段を降りた、左の石の組んだ壁に立掛けていた木蓋をどけると飲料専用の穴が開いており、柄杓で源泉をすくって飲泉ができます。お味は僅かな塩味。中を見ると、湯の華なのか、カルシウムの結晶なのか、白い膜が張っていました。 浴室のコンクリートの床は、一部が温泉の地熱で暖かくなっていて、木の枕を使てトド寝をすれば、オンドル式の湯治が楽しめます。 トド寝をしながら、眼を開けてみると、木製の屋根が湯治場情緒をかもし出してくれる、桶屋旅館はリピーターが多いとのコト。 地下に降りる階段にはケロリン桶が規則正しく置かれているのも、湯治気分を盛り上げてくれます。一番上のケロリンの奥が脱衣所からの入口です。 21時から翌日の昼までは桶屋の湯は女湯と変わるので、もう一つの新館の湯へとやって来ました。こちらは町の共同源泉の引き湯とのコト。小さい湯舟なので鮮度はこちらの方がいいのかもしれません。成分総計が大きく違うからか、お湯が柔らかいような気がします。いずれにしろ、どちらのお湯も素晴らしく良く、何度も通いたくなる、まさに湯治の宿でした。 食事は2食付。地場の食材を使った家庭料理で地元の食事を美味しく楽しむことができました。連泊しても、おかずは同じではないのもうれしいですね。★温泉データー★(分析日:①平成21年11月30日、②平成18年12月15日) 泉  質 : 含弱放射能泉-ナトリウム-塩化物泉(源泉名:①桶屋の湯、②町有混合タンク1.4.6号泉) 泉  温 : ①57.4、②65.9 PH 値 : 6.9 湧出 量 : ①8.2、②不明 L/分(自噴) ラドンRn: ①124 ×10-10Ci/kg 、②39.5 ×10-10Ci/kg 成分総計 : ①2319 ㎎/kg、②1453 ㎎/kg 使用状況 : 100%かけ流し(加温無・加水無・塩素消毒無) 場  所 :  鳥取県東伯郡三朝町山田150  電  話 : 0977-23-1585 日帰料金 : 不可(宿泊7500円) 利用時間 : 15:00-10:00 備  考 : ドライヤー有・鍵付きロッカー無・シャンプー.ソープ有 入湯月日 : 2015年4月〔15湯次の勝手な5段階評価〕 総合評価 ★4★温泉満足5・清潔満足度4・食事満足度(宿泊時のみ)3・むふふ度(宿泊時のみ)2・再訪したい度5↓ 参考になれば、ポッチっとお願いします ↓     にほんブログ村     close

【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】~かけ流しの湯~  & ~ ゾウ 温泉~♪
サイト名   湯次の温泉入湯 回想録 ~DOどす!~
タグ <!-- 001 -->行事 <!-- 015-->鳥取で、はいった温泉 温泉
投稿日時 2017-02-06 14:24:02

「【三朝温泉〔桶屋旅館〕(鳥取・三朝町)】~かけ流しの湯~  & ~ ゾウ 温泉~♪」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;