「Mr.隠し湯」武田信玄ゆかりの温泉まとめの詳細

「Mr.隠し湯」武田信玄ゆかりの温泉まとめ
温泉好きのお湯
ページの情報
記事タイトル 「Mr.隠し湯」武田信玄ゆかりの温泉まとめ
概要

自分の温泉旅の行き先は、北関東と甲信越がメインです。その中でも、山梨・長野・群馬の3県が多いです。 今から400年以上前の戦国時代、山梨県・長野県の大部分と、群馬県の西側は、かの有名な戦国武将「武田信玄」によって治められていました。 知っている方も多いと思いますが、この武田信玄は…… more 「Mr.隠し湯」とでも呼びたくなるほど、領地の中のあちこちに「信玄の隠し湯」という温泉を持っていました。 いい温泉には効能がありますが、信玄はその効能に注目し、領地の中で見つけた温泉を「信玄の隠し湯」として、自らよく利用していたそうなのですね。 ということで今回は、山梨県・長野県の、武田信玄ゆかりの温泉をまとめてみます。自分が行ったことのある場所オンリーではありますが。 加えて、長野県のお隣の群馬県にある温泉のうち、信玄のライバル「上杉謙信」や、信玄の後継者「武田勝頼」、武田家に仕えた真田氏ゆかりの温泉も紹介してみます。 山梨県(甲斐国)にある隠し湯 甲府湯村温泉(甲府市) 下部温泉(身延町) 増富温泉(北杜市) 長野県(信濃国)にある隠し湯 奥蓼科温泉郷(茅野市) 大塩温泉(上田市) 渋温泉(山ノ内町) 武田家のその後と、群馬県(上野国)の温泉 伊香保温泉(渋川市) 湯宿温泉、猿ヶ京温泉(みなかみ町) ということで スポンサーリンク ? 山梨県(甲斐国)にある隠し湯 武田信玄は、今の山梨県(甲斐国)に生まれました。 普段暮らしていたのは、躑躅ヶ崎館(つつじがさきやかた)という場所で、今の甲府駅の北口から坂を上っていった先にあります。現在は武田神社になっています。 甲府湯村温泉(甲府市) そんな躑躅ヶ崎館から西に4キロほど進むと、甲府湯村温泉があります。徒歩でも1時間以内ということで、馬だとどのくらいかかったのでしょうか・・・ ここ甲府湯村温泉は信玄も利用したと伝えられていますし、信玄の後継者、武田勝頼もここ湯村で湯治をしたと伝えられています。 時が流れ昭和時代になると、甲府のお隣に石和温泉が湧いて大きな温泉街ができ、今は石和温泉のほうが有名になりました。 ということで、現在の甲府湯村温泉は静かですが、信玄の「自宅最寄りの隠し湯」のひとつが、ここ甲府湯村温泉だったわけです。 www.onsen-oh-yu.com  下部温泉(身延町) 次に、今の日本で「信玄の隠し湯」を一番強くアピールしている温泉は、下部温泉だと思います。  www.onsen-oh-yu.com 信玄は、有名な「川中島の戦い」で上杉謙信の軍と何度か戦っていますが、その際に謙信と信玄が一騎打ちをした、という話が残っています。 その時に受けた刀傷を癒しに、信玄は下部温泉に行ったとか。こちらは躑躅ヶ崎館からは40キロほど離れています。馬ではどれほどかかったのでしょうか。 また、当時の甲斐国は金が取れました。信玄は各地の金山で金を採掘して、金貨を作っていたそうです。 下部温泉のすぐ近くにも「湯之奥金山」があり、金が取れたようです。JR下部温泉駅の近くに「甲斐黄金村・湯之奥金山博物館」があります。 増富温泉(北杜市) そんな信玄が金山を開発中に発見したといわれる温泉が、増富温泉(増富ラジウム温泉)。かなりの山奥にあります。 金が取れたのかどうかは分かりませんが、増富の温泉は黄色く濁っています。天然の放射能が含まれる温泉と言われ、湯治で訪れるシニア世代の方が多いところです。 今は廃業してしまいましたが「金泉湯」という名前の湯治宿もありました。温泉の色が、金を思い出させるような色なのです。 www.onsen-oh-yu.com 長野県(信濃国)にある隠し湯 信玄は地元の甲斐国を治めていましたが、やがて、お隣の信濃国に勢力を広げていきます。そういうわけで、信濃国にも隠し湯はあるのでした。 奥蓼科温泉郷(茅野市) 信濃まで軍をスムーズに移動させるために、信玄は「棒道」という道路を整備しました。そんな棒道の整備中に、いくつかの温泉が見つかったようです。   そのうちのひとつが、奥蓼科温泉郷。今は八ヶ岳等に登山する人が、登山の前に泊まったり、下山後に汗を流したりする温泉郷です。 例えばここ、渋御殿湯。 www.onsen-oh-yu.com 日帰りでしか利用したことがないのですが、現在の唐沢鉱泉や渋・辰野館などの温泉も、隠し湯だったといわれています。 大塩温泉(上田市) 信玄の信濃攻略は順調だったわけでもなく、現在の上田市のあたりでは2度ほど敗れています。(戦に敗れた後に、地元の甲府湯村温泉で湯治したと言われています) そんな上田市に残る信玄の隠し湯は「大塩温泉」。今は旅館が1件と、公民館の中に「大塩温泉館」が静かに残っています。 大塩温泉の近くには、鹿教湯、霊泉寺等の温泉があり、どこも歴史の長いところですが、信玄の隠し湯と言われているのはここ大塩温泉です。 確かに大塩温泉が一番ひっそりしていますね。  www.onsen-oh-yu.com なお、大塩温泉から車で20分ほど行った先にある「生島足島神社」には、信玄の描いたとされる書状が残されています。 渋温泉(山ノ内町) 信玄の勢力は信濃国の北の方まで伸びてきます。北信エリアで有名な隠し湯は渋温泉。今も共同浴場には武田家の家紋が残されています。 www.onsen-oh-yu.com 古い木造の建物が多く残る渋温泉の温泉街には、今は国内外から多くの観光客が訪れています。 スポンサーリンク   武田家のその後と、群馬県(上野国)の温泉 信玄はさらに東に軍を進め、上野国の西側も自らの勢力にしました。さらに今度は南下し、駿河国(静岡県東部)も信玄の領地になります。 さらに信玄は京都を目指して軍を進め、浜松城にいた徳川家康の軍と戦って勝ちましたが、その後病気が重くなり、引き上げることに。その途中に信玄は死去しました。 後を継いだのは、息子の武田勝頼。「勝頼の隠し湯」と呼ばれる温泉はないようですが、勝頼も「自宅最寄り」の甲府湯村温泉を利用していたようです。 伊香保温泉(渋川市) 武田勝頼と言えば、長篠の戦いで織田軍の鉄砲隊に敗れたことが知られています。敗れた後、勝頼は家臣の真田昌幸(真田幸村の父)に、伊香保温泉を整備させたそうです。 戦いで傷ついた武将や兵士たちが、ここ伊香保で体を休めたのかもしれません。 今も残る伊香保温泉の石段は、この時期からあるのでしょうか? www.onsen-oh-yu.com 湯宿温泉、猿ヶ京温泉(みなかみ町) ここで「真田」という名前が出てきました。真田氏は一時期、武田氏に仕えていたわけです。ということで、真田氏ゆかりの温泉もいくつかあります。 その中の一つが、湯宿温泉。三国街道沿いの湯治場です。信玄が死去して時代は流れ、真田昌幸の長男、真田信之(幸村の兄)が湯宿温泉に入ったとされています。 www.onsen-oh-yu.com 湯宿温泉から北に5キロほど行くと、猿ヶ京温泉があります。 信玄と川中島で何度も戦った、越後国(新潟県)の武将、上杉謙信が「猿ヶ京」の名前をつけたのだそうです。 www.onsen-oh-yu.com 真田家も上杉謙信も、隠し湯と呼ばれる温泉をいくつか持っていたようなのですが、長くなってしまうので、またの機会に。 スポンサーリンク   ということで 信玄が死去して勝頼が後を継ぎましたが、勝頼はあえなく織田信長に滅ぼされてしまいます。 その後時代はめまぐるしく動きます。織田信長も勝頼と同じ年に死去、やがて豊臣秀吉の全国統一、秀吉の死後に徳川家康が江戸幕府を開く、という流れ。 徳川家康も、結構な温泉好きだったようです。 武田氏は滅亡しましたが、武田氏に仕えていた真田氏や、信玄のライバルだった上杉氏は、そんな時代を生き残って幕末まで大名として続きます。 そんな風に時代は流れていくのですが、信玄やその他の武将たちが入った温泉は、今もあちこちで湧き続けています。  そんなことを思いながら温泉に入るのも、またよいかと。 また、山梨県、長野県にはこの記事で取り上げた以外にも、多くの「信玄の隠し湯」があります。諏訪の毒沢温泉、小谷温泉、松代温泉・・・などなど。 行ったことがないので紹介できなかったのですが、いつか行きたいところですね。 さて、今度はどこへ行こうかな。 close

「Mr.隠し湯」武田信玄ゆかりの温泉まとめ
サイト名 温泉好きのお湯
タグ まとめ いろいろ 温泉
投稿日時 2018-11-12 14:20:15

「「Mr.隠し湯」武田信玄ゆかりの温泉まとめ」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;