沓掛温泉 満山荘 夕食 ③の詳細

沓掛温泉 満山荘 夕食 ③
うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
ページの情報
記事タイトル 沓掛温泉 満山荘 夕食 ③
概要

本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です日本秘湯を守る会 満山荘の口コミはこちら━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─夕食は18:00に一斉に開始されます食事処「風土(ふうど)」パーテーションで簡単に仕切られたテーブル席。すでの他のゲストが着席してて中央のあたりでご主人が料…… more 理の説明をしてました縦長で3段に書かれたお品書きこまごまと書かれてるのでご主人の説明を聞き逃してもだいたいわかると思います「朋子」と奥様のお名前がこれすべて作られてるのかしら?すごいわー最初に用意されてる前菜。キレイ~(*'ω'*)フレンチの一品のような鮮やかなお皿食前酒 ワインとブルーベリー+シナモン信州サーモンのコンフィ生湯葉 クコの実と柚子胡椒地物野菜とピクルスなど(ビーツとパプリカのソースバルサミコ酢・醤油ジュレ)生湯葉はとろとろ(*´艸`)何種類もあるピクルスはソースで変化をつけつつ・・サイコロ型の醤油ジュレがすごく合いますー期待たかまるお料理に地ビール投入食事処の中央あたりにズラリと並んだ日本酒地酒中心にレアな物もあるみたい価格は1合単位。我々はいつもワインばかりなので銘柄がさっぱりわかりませんがこれだけ並ぶと日本酒飲みたくなりますね後で頼もう~器も手づくりっぽい 牛乳豆腐奥様の定番料理のようですがこれがまた・・・もっちりした弾力で濃厚な牛乳感柚子味噌とマッチしててうまーーーー十六穀スープやさしいお粥スープ上にはドライベジタブル。そして突如はじまる天ぷらタイム(・ω・ ) 揚げたてがドシドシ運ばれてきますエリンギ茸 マコモ茸 ヤーコン蕗の薹 信州りんご  抹茶塩シャリシャリ食感のマコモ茸うまーーい(*´∀`)最後の林檎の天ぷらはスイーツのようしかし、、1つ食べるとすぐに次が揚がってくるのでわんこ天ぷら状態やっぱりアツアツを食べたいしちょっと急ぎ気味で食べました(;^ω^)でも野菜のみなのでもたれる感じはしない日本酒は「大信州(900円)」と「越乃寒梅(960円)」を1合ずつ。どちらもキリッとして美味しかったチーズの茶碗蒸しコンソメ?のようなお出汁の洋風茶碗蒸しトマトや葱と合いますー牛ヒレと冬瓜のお吸い物錦糸状の冬瓜や人参、大根下のほうにやわらかいヒレ肉と味のしみた大根文句なしにうまい(*≧ω≦)大岩魚 春菊のジェノバ風これまたオサレな・・・ピンチョスみたいに串に刺さってますーこんな風に岩魚をいただくの初めてかもジェノバ春菊、紫芋のソースパプリカパウダーとともに右上は大根とクリームチーズの生ハム巻き野沢菜茶漬け普通の湯呑みと対比すると大ぶりな器がわかるかしら?たっぷり入ってます汁好きの連れは〆の茶漬けが嬉しかったみたい野沢菜が少しピリ辛でサラサラいけちゃってあっという間に完食葡萄のソルベ リンゴの赤ワイン煮マンゴーヨーグルトソースデザートもステキな盛付け甘味をおさえた、あっさりソルベソースがまろやか独創性あふれるお夕食に大・満足(*≧ω≦)欲を言えばも少しゆっくり食べたかったな。アツアツをいただけるんですがけっこうハイペースでした(;^ω^)ああ、でもまた絶対に食べたいお野菜が美味しかったので春~夏メニューもいただいてみたいです「風土」はお花が飾られてたりオサレなテーブルランナーが敷いてあったり素敵空間だったので失礼ながらボロい年季の入った館内とギャップを感じたんでした(。-∀-)次回の朝食・感想編でラストですー【日本秘湯を守る会 満山荘の基本情報・予約】〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗↑ステキ温泉ブログがたくさん♪本記事は宿らん調査員として訪れた際の体験です日本秘湯を守る会 満山荘の口コミはこちら close

沓掛温泉 満山荘 夕食 ③
サイト名 うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
タグ 沓掛温泉 満山荘 (長野) 温泉
投稿日時 2019-01-09 02:00:02

「沓掛温泉 満山荘 夕食 ③」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;