北八ヶ岳の森・みどり池~本沢温泉~根石岳その2【根石岳と本沢温泉宿泊】の詳細

北八ヶ岳の森・みどり池~本沢温泉~根石岳その2【根石岳と本沢温泉宿泊】
はしご湯ブログ
ページの情報
記事タイトル 北八ヶ岳の森・みどり池~本沢温泉~根石岳その2【根石岳と本沢温泉宿泊】
概要

本沢温泉露天風呂の誘惑に負け長湯をしてしまい、(まだ山行は続くのに)すっかりヘロヘロになってしまいました。案の定この後が辛かった。強烈な疲労感に襲われ足が重いのなんのって。 露天風呂分岐から先、夏沢峠まで残雪があり、峠に近づけば近づくほどその量は増えてゆきます。別に固い残雪なら…… more たいしたことないんですが、雪はグズグズに柔らかくなっていて踏み抜き多数。 しかも踏み抜く深度が深い深い。ずるずる滑るし足を乗せる度にグシャッと崩れて、ここは時間がかかったな~。 10:34やっと夏沢峠です。この時点でもーへろへろ。 夏沢峠には隣り合わせに「山彦荘」と「ヒュッテ夏沢」の二軒の山小屋が並んでいますが、訪問時はまだどちらも小屋開け前で外にある仮設トイレもチェーンで巻かれて利用不可でした。 山彦荘は本日お世話になる本沢温泉と同経営で、館内に住み着いたヤマネとモモンガが有名らしいです。小屋の壁に写真が貼られてましたが、ずいぶんいっぱいいるなぁー。写真のように餌付けもしているようですが、本沢温泉のお兄さんが「もう二週間は誰も餌をあげにいってないから、どうなったかな~」って言ってました。まぁ野生のモモンガだから、勝手気ままに森の中で虫やら木の実を食べて暮らしているでしょう。 そして、ここで「こまどり沢」以降はじめて二組のハイカーさんに出会いました。大きな荷物を背負ったボッカさんも登って来ます。それぞれみんな別の方向へ歩いてゆきました。夏沢峠は北八ヶ岳の十字路なんです。 夏沢峠から根石岳へ向かいます。夏沢峠には残雪が無かったので、「あ~これで踏み抜き地獄から解放される」とホッとしたのもつかの間、再び樹林帯の残雪地帯です。相変わらず踏み抜き多し。この頃には気温もグングン上昇、夏のような日差しが照り付けます。 11:30箕冠山分岐です。画像だけ見ると涼し気ですが、むちゃくちゃ暑いんです。 ここから根石岳との鞍部までちょっとした下りがあるんですが、そこが滑る滑る。氷で滑るんじゃなく、ゆるゆるの残雪でズルズルなんです。 鞍部へ出ると残雪はまったくありませんでした。この一帯はコマクサ保護地との事ですが、訪問時の5月では当然何も生えていません。遮るもののない強い陽射しに照らされたザレ場は見渡す限り人の気配が無く、物音も無くシーンと静まり返り、なにやら白昼夢のような光景です。 11:36根石岳山荘です。特に用は無かったけれど「どれどれ?」と、山荘にちょっとだけ寄ってみました。私達の気配に気づき小屋内で作業をしていた感じのいいお兄さんが慌てて駆け寄ってきてくれたのですが、「後で寄らせていただきます」とだけ告げて出てきてしまいました。これぞ正真正銘ホントに冷やかしだけの迷惑な通りすがりハイカーですね(-_-;) お目当ての根石岳は、もうすぐ目の前。山荘の前のガレ場を登り切れば・・・ 11:48根石岳山頂!根石岳は通過点の山といった位置づけらしく、コレといった山頂標識が見当たらなかったので指導標でパチリと一枚。 心なしか元気がないように見えるのは、露天風呂での長湯と、踏み抜き地獄と、真夏のような暑さで心身ともにグッタリしているからです。 すぐ隣には優雅な山容の天狗岳が迫ります。東天狗の山頂標識に数人のハイカーさんがいるのが見えます。ここから東天狗に続く登山道がすっかり見渡せるのですが、向こうから来る人は誰もいません。みんな東天狗で引き返すようです。 そして反対側には硫黄岳。その後ろに赤岳が見えます。実は夏沢峠から硫黄岳方面へ行こうかとも迷ったんですが、本沢温泉のお兄ちゃんに「根石岳だけ行って帰ってくる」と言ったので、その通りにしました。 八ヶ岳の後ろに連なる南アルプスの山々。 霞んでますが、たぶん北アルプスの山々。 御嶽山。 では恒例のランチ休憩にします。もはや定番となったミニラーメンとオニギリです。 この日はほぼ風もなく、空には雲一つなく、ひたすら暑い陽射しがジリジリと照り付けます。目の前をビュンビュンとツバメたちが高速で通り過ぎ、その向こうを猛禽がゆったり悠々と風に乗り天狗岳の向こうへ消えてゆきました。 満腹になったところで、「後で寄る」と約束したので根石岳山荘へ行ってみます。 ここでコーラ(300円)を一本購入&トイレ(100円)を借りました。トイレは新しい感じでとても綺麗です。トイレのある棟そのものがとても綺麗なので、もしかしたら新築したのかも?根石岳山荘にはお風呂もあるそうで、湧き水の量が安定する7月下旬位から入れるそうです。今日のお客さんは「10人くらいかな?」って事でした。場所もいいし、ここは泊まってみたくなりましたよ。 12:55そろそろいい時間になってきたので帰ります。帰りは雪がますます柔らかくなり、更に歩きにくくなっていました。下りなので一応チェーンスパイクは装着しましたが、あまり意味なかったかな?まぁ気休め程度で。 13:30夏沢峠です。真夏か?と思うくらいむちゃくちゃ暑いです。ここから本沢温泉まで残雪がますますユルユルになっていてキツかった。 14:13本沢温泉まで戻って来ました。相変わらず人の気配が無くシーンとしています。他のお客さんは、どこへ行ってしまったんでしょうか?お兄さんに「根石岳どうでした?」と聞かれたので「うん、とにかく暑かった」と。「昨日までは寒かったんですよ、今日からいきなり暑くなったんですよね」との事です。 案内された部屋は二階の窓際「二号室(個室)」でした。ギリギリ布団を二組敷ける程度のこぢんまりとした部屋ですが、外にベランダがついて眺め良く明るい印象の部屋です。 窓からは玄関前のテーブルエリアと周囲の山々が見えます。 飲み物やバッチなどは館内一階の売店で販売されていました。品揃えは豊富な方だと思います。この他に外来向けに外売店もありますが、訪問時はシャッターが下りて営業はしていませんでした。 まさか作られていないと思っていた根石岳のバッチまでありましたが、残念ながら売り切れ~。 生ビールは800円でした。缶ビール350mlは500円、500mlは650円、ジュース類は300円です。食堂では信州の地酒各種1グラス500円もあります。 談話室には山と温泉関連の本がたくさん。 メニューが掲示されていたので、ここで飲食もできるんでしょうか?談話室は残念ながらテント泊の人は利用不可です。 乾燥室兼自炊室です。広く明るい印象でした。 洗面所とトイレも明るく清潔。洗面所の水は飲んでOKとの事。 そして、こちらが今回一番楽しみにしていた館内の内風呂です。新鮮金気と明瞭な芒哨味のする熱めの湯がたっぷり掛け流されています。 しばらく利用者がいないと、ロウ状の湯膜に覆われます。浴槽底にもこの湯膜がカサカサとたっぷり沈殿。 この内湯は男女別で24時間入浴可能。ただし消灯以降は風呂場の電気はつかないのでヘッデン持参でどーぞ。この湯が気に入り何度も通ってしまいました。 外には同じ源泉を利用した冬期利用の湯小屋もありました。こちらは男女交代制で夜間の利用不可。夏期は館内内湯、冬期は屋外の湯小屋といった具合に使い分けているようです。訪問時は時期柄どちらの浴室になるかグレーだったのですが、少し前から館内風呂に切り替わったようです。時間を気にせず何度も内湯に入りたかったんで、館内浴室になっていてよかったです。 つづいて屋外をウロついてみましょうか。 本館正面です。玄関の斜め上あたりが宿泊した部屋です。 ストック置き場です。同じメーカーのストックも多そうなので繁忙期には持ち間違いもおこりそうな予感。 屋外の水場です。確認はしなかったのですが、コップが置いてあったので「そのまま飲んでもOKかな?」と勝手に判断し、露天風呂の帰りなどたくさん飲みました。右の画像は屋外のトイレ(立ち寄り1回100円)です。テント泊ではこのトイレを利用するようです。まぁ、よくある仮設のポットンです。 夕食は17:30から食堂で皆でいただきます。この日のお客さんは我が家を含め10人ほど。テント場は二張りだったそうです。ゴールデンウィーク明けの5月から6月までは、だいたいこんな具合なんだそうで。静かな、静かな、とても静かな本沢温泉です。ただし開山祭は大人気で、既に100人!の予約が入っているらしいですよ。 夕暮れです。 暗くなる前に露天風呂に出かけてみました。昼はあんなに暑かったのに、この時間になると硫黄岳から冷たい風が吹きおろし肌寒いくらいです。前回の記事でも書きましたが「ぬるい」との前情報の露天風呂でしたが、訪問時は湯温が上昇し42℃以上の適温~やや熱めでした。 夕暮れの中、誰もいないガレ場の中でポツンと湯に浸かります。 聞こえるのは沢の流れと、時折吹く風の音だけ。目の前には荒涼とした硫黄岳が圧倒的な存在感でそびえていました。 消灯は20時でした。「こんなに早く寝れないよ~」なんて言ってましたが、昼間の遊び疲れでアッという間に夢の中。消灯後も廊下などは電気がついているので夜にトイレに行くとき助かりました。 夜中に目を覚ますと窓の外には無数の星が輝いていました。暗い森の方からトラツグミの「ヒィーーーー」という物悲しい鳴き声も聞こえてきます。昔の人はこの声を「鵺」といって恐れていたのだけれど、その気持ちもわかりますね。 明け方にはベランダでは何やら小動物の走り回る気配が。いったいなんだったんでょう? →つづく。 close

北八ヶ岳の森・みどり池~本沢温泉~根石岳その2【根石岳と本沢温泉宿泊】
サイト名 はしご湯ブログ
タグ 【山】八ヶ岳 【山】八ヶ岳とその周辺 温泉
投稿日時 2017-05-25 06:00:23

「北八ヶ岳の森・みどり池~本沢温泉~根石岳その2【根石岳と本沢温泉宿泊】」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;