甲府駅に寄り道しつつ、山梨県の温泉旅へ。の詳細

甲府駅に寄り道しつつ、山梨県の温泉旅へ。
温泉好きのお湯
ページの情報
記事タイトル 甲府駅に寄り道しつつ、山梨県の温泉旅へ。
概要

  山梨県への温泉旅と言えば、自分の中では甲府市内の甲府湯村温泉か、武田信玄の隠し湯こと下部温泉がメインの行き先です。 甲府駅は、甲府湯村温泉、下部温泉のどちらに行くときも通る駅で、それもあって、甲府駅での途中下車&寄り道も何度かしてきました。 今回は、甲府駅について…… more と、駅ビル「セレオ甲府」と駅前のお店について、行ったことのあるお店をまとめてみようというわけです。 いつも甲府駅で降りるときに思うのは「胃袋と肝臓が複数欲しい」ということ。美味しい料理とワインが待っており・・・。 甲府駅について JR中央本線(小淵沢・上諏訪方面&大月・新宿方面) JR身延線(富士方面) 路線バス乗り場 駅ビル"セレオ甲府" お土産、お弁当(2階) ワインセラー(2F;ワイン) 桔梗屋 東次郎(2F;お菓子) グルメマルシェ(2F;総菜、お弁当) 桔梗屋 黒蜜庵(2F;お菓子) 甲斐の味比べ(2F;お土産) 飲食店街(5階) 郷土料理 信玄(5階;ほうとう、そば等) らあめん青葉(5階;旭川ラーメン) 仙場Jr.(5階;寿司) 屋上 甲府駅南口 山交百貨店 南口の飲食店 小作 甲府駅前店(ほうとう) 奥藤本店(そば) モリヤ(パスタ) 駅前そば丸政(立ち食いそば) 一丁目SAKABAかんすけ(居酒屋) 寛酔(焼鳥) イオンリカー(KoKori) 甲府駅北口 カフェ 風土(カフェ) 甲州夢小路 小作 甲府北口駅前店(ほうとう) おわりに   甲府駅について まずは甲府駅について簡単に。 甲府駅はJRの駅なのですが、同じJRでもJR東日本とJR東海、2つの会社の路線が入ってくる駅です。 JR中央本線(小淵沢・上諏訪方面&大月・新宿方面) 東京と名古屋とを結ぶ中央本線は東半分がJR東日本、西側がJR東海の管轄ですが、甲府駅はJR東日本の側になります。 特急「あずさ」と「かいじ」のすべてが甲府駅に停車します。 www.onsen-oh-yu.com www.onsen-oh-yu.com 新宿方面からやってきた「あずさ」は甲府駅で多くのお客さんを降ろして、走っていきます。「あずさ」の大半は、長野県は松本駅が終点です。 もう1つの特急「かいじ」のほとんどは、甲府駅が終点です。お客さんがみんな降りて空っぽになった「かいじ」は、準備をしてまた新宿方面へと出発していきます。 その間に、松本方面からの「あずさ」も甲府に戻ってきて、同じく新宿方面へと向かうわけです。およそ30分に1回のペースで特急が出るので、結構頻繁ですね。 ちなみに石和温泉駅は、甲府駅から普通列車に乗って2駅隣り。「かいじ」であれば、隣の駅です。「あずさ」は通過。 駅のホームに駅のコンビニ「NEWDAYS」等があり、ちょっとした買い物ができるようになっています。なお、お弁当屋さんは改札に入ってすぐのところにあります。 JR身延線(富士方面) 一方の身延線。こちらはJR東海の路線になります。ホームは駅の端の方にあり、行き止まりになっています。 甲府から身延線に乗るときはSuicaなどのICカードが使えないので、前もって紙のきっぷを買っておきましょう。 特急「ワイドビューふじかわ」や、普通列車が甲府駅までやってきて、ひと息ついてからまた、出発していきます。 www.onsen-oh-yu.com 「ワイドビューふじかわ」は甲府と静岡とを結んでいます。途中で「信玄の隠し湯」こと下部温泉駅に止まります。 www.onsen-oh-yu.com 路線バス乗り場 甲府駅には南口と北口、2つの出口があって、それぞれにバス乗り場があります。 南口のバス乗り場の方が少し大きく、甲府湯村温泉、昇仙峡、文学館などへは南口からバスに乗ります。(甲府湯村温泉は場所的には甲府駅の北西なのですが。) 案内所があるので、そこでバス乗り場と行き先とを確認しましょう。 また、甲府から新宿に向かう中央道高速バスも、南口のバス乗り場から出発です。 www.onsen-oh-yu.com いっぽうの北口からは、武田神社に行くバスが出ています。あの武田信玄が生活していた「躑躅ヶ崎館」の跡にたつ神社です。 なお、甲府駅にやってくる路線バスは山梨交通バスと富士急バスがありますが、どちらもSuica等のICカードで乗車できます。   駅ビル"セレオ甲府" さて、話をバス乗り場から駅に戻しましょう。 甲府駅のホームはすべて1階にあります。電車を降りて2階に上がり、改札を出て左側に進んでいくと、駅ビル「セレオ甲府」の入り口があります。 www.celeo.co.jp 駅の外にもいろいろありますが、時間が限られる場合は、ここ「セレオ甲府」でたいていのお土産が買えますし、食事もできます。  お土産、お弁当(2階) まずは2階をご紹介。お土産とお弁当が買えるフロアです。 出典:https://www.celeo.co.jp/floorguide/map.php?scd=5&ycd=5&fcd=28 ワインセラー(2F;ワイン) 山梨県といえば甲州ワイン。特に、甲州ぶどうで作られた白ワインは和食に合うと評判で、ヨーロッパにも輸出されています。 セレオ甲府の2階には「ワインセラー」というお店があって、多くのワインが売られています。試飲もできます。 また、1階にあるスーパー「成城石井」にも、若干ながら甲州ワインが並んでいます。 もちろん、甲州ワインが買えるお店は駅の外にもたくさんあって、他のお店も見てみるといいと思います。豊富すぎて、目移りしてしまうのですが。 桔梗屋 東次郎(2F;お菓子) 山梨県のお土産のひとつに桔梗屋の「桔梗信玄餅」があります。桔梗信玄〇〇、といういろいろなお菓子があります。 「ワインセラー」からエスカレーターを挟んで反対側に「桔梗屋東次郎」というお店があり、桔梗屋のお菓子が多数売られています。 honkan.kikyouya.co.jp なお、この店のお隣とそのまたお隣のお店も、山梨県内のお菓子を扱うお店です。 同じフロアには「ステラおばさんのクッキー」等、全国区のお店もあるので地元のものを探すときはちょっと気を付けて探してみてください。 グルメマルシェ(2F;総菜、お弁当) ワインセラーから焼き鳥屋さんを挟んだお隣にある総菜屋さん。ここも桔梗屋の経営のようです。凄いな桔梗屋・・・ www.gourmet-marche.jp 「甲州弁」等のご当地食材が入ったお弁当、押しずし等が売られています。 イートインスペースもあるので手軽に食べることもできますし、買って電車の中でいただくのも良さそう。 桔梗屋 黒蜜庵(2F;お菓子) 次に、改札のある通路沿いのお店を2つ紹介。 桔梗屋のお店がもう1つ、セレオ甲府と改札口との間、通路脇に「桔梗屋 黒蜜庵」とうお店もあります。 こちらでは「桔梗信玄生プリン」等、いわゆる生菓子の類が売られています。 www.kuromitsuan.jp 甲斐の味比べ(2F;お土産) お土産全般を扱う「甲斐の味比べ」というお店が改札口のすぐ脇にあります。電車に乗る前の最後のお買い物にどうぞ。改札をくぐると、このお店には入れません。 なお、お隣のベルディアには、伝統工芸品「甲州印伝」が売られています。 飲食店街(5階) エスカレーターで5階に上がると、飲食店街があります。 出典:https://www.celeo.co.jp/floorguide/map.php?scd=5&ycd=5&fcd=31 郷土料理 信玄(5階;ほうとう、そば等) 観光客で賑わっているのは、郷土料理信玄。先ほど紹介した、桔梗信玄餅の桔梗屋がやっています。凄いな桔梗屋。ワイン飲み比べセットがお気に入り。 らあめん青葉(5階;旭川ラーメン) 旭川ラーメンのお店。旭川は北海道なのですが、さすが甲府のお店で、甲州ワインが豊富にそろっています。メンマなどをつまみつつワイン、というのも面白く。 仙場Jr.(5階;寿司) 山梨県は内陸部にありますが、人口当たりの寿司屋の数が全国一なのだといいます。ここでは甲州牛の握りや馬刺しの握りがいただけます。 その他、吉田うどんの「麺'ズ 冨士山」はまだ入ったことがありませんが、山梨県は富士吉田の「吉田うどん」が食べられるお店です。 屋上 飲食店街のわきにエレベータと階段があり、あまり上がっていく人は多くはないのですが、屋上が開放されています。 屋上からは甲府の街並みと、その向こうに南アルプスや富士山が見えます!   甲府駅南口 ここまで、駅ビル「セレオ甲府」についてまとめてきましたが、時間があればぜひ、駅の外に出てみましょう。 甲府駅には北口と南口とがあります。まずは南口のことを紹介していきます。 山交百貨店 南口の駅前には地元の百貨店「山交百貨店」があり、地下にはお土産とワインが豊富に揃います。 セレオ甲府のお土産屋さんと品揃え的にもあまり重複しないので、こちらも見てみるといいでしょう・・・と書きつつ、2019年9月で閉店予定です。残念。 南口の飲食店 バスロータリーの向こう側には飲食店が並びます。たくさんあって目移りするのですが、行ったことのあるお店をまとめて紹介してみます。 小作 甲府駅前店(ほうとう) 県内でチェーン展開しているほうとうのお店。ほうとうは煮込む料理なので、たいてい注文してから出てくるまで時間がかかりますが、「小作」は割と早く出てきます。 野菜たっぷり、ボリュームたっぷりでお腹もかなり満たされます。 観光シーズンは結構混んでいます。後で書きますが、北口の「小作」のほうが比較的すいています。 www.kosaku.co.jp 奥藤本店(そば) おくとう、と読みます。B-1グランプリで優勝したB級グルメ「甲州鳥モツ煮」発祥のお店。ここは小作以上に観光客が多く、いつ行っても賑わっています。 奥藤でもほうとうが食べられます。こちらは鍋とコンロが出てきて、自分で煮込んで食べるタイプ。 okutou.com モリヤ(パスタ) 小さなビルの、細い階段を上った先にある小さなパスタ屋さん。少し手狭だからでしょうか、ベビーカーでは入店できないようです。 甲州ワインもありますし、ボリュームもあり、美味しいです。どうしても観光客目線だと鳥もつ煮やほうとうに行きがちですが、パスタもいいですね。 駅前そば丸政(立ち食いそば) モリヤの入っているビルの1階は、駅弁で有名な「丸政」がやっている立ち食いそば屋さんがあります。セルフでトッピングを選んでいきます。北口にもお店があり。 けだまとりこさんのブログに詳しく紹介されていました。 www.kedamatoriko.com 一丁目SAKABAかんすけ(居酒屋) また、ワインが有名な甲府、夜はまた楽しいです。お店が多くてこれまた目移り。 県庁の近くの「かんすけ」は有名店で、賑わっています。グラスで飲める山梨県産のワインが赤白ともに、豊富にそろいます。ほうとうもあり。 寛酔(焼鳥) 甲州地鶏の焼鳥がいただけるお店。路地裏にあります。塩味の焼き鳥に白の甲州ワイン、という組み合わせが幸せ。 www.kansui.net イオンリカー(KoKori) また、甲府駅南口から徒歩7分と少し離れていますが、イオン系のショッピングモール「KoKori(ココリ)」も紹介しておきます。 ここに入っているお酒のお店「イオンリカー」の甲州ワインの品揃えがとても良いので、いつも甲府に行くと必ずココリまで歩いていくようにしています。 イオン系だからなのでしょうか、比較的安価なデイリーワインも多く揃っています。 www.kokori.jp 甲府駅北口 では、甲府駅に戻って今度は反対側の北口に出てみましょう。 駅を出るとすぐに「よっちゃばれ広場」という広場があり、イベント等がよく開催されていて賑やかな場所です。  カフェ 風土(カフェ) 駅の階段脇にあるお店。カフェですが、甲州ワインが気軽に飲めるお店です。 と言いつつ、ここでは一番安く飲める「立ち飲みワイン」ばかり頼んでいます・・・ 立ち飲みワインを注文すると、一升瓶に入った甲州ワインを紙コップになみなみ注がれます。立ち飲みだけに、お店の外でどうぞ、というわけです。 甲州夢小路 その先には「甲州夢小路」という、レトロ調な建物が並ぶ場所があります。割とおしゃれなお店が多め。 koshuyumekouji.com 「時の鐘」は、鳴らすことができます。駅のホームで電車を待っていると、鐘の音が聞こえてくることも。 「甲州ワイン蔵」というワイン屋さんには、有料試飲ができるスペースもあります。 小作 甲府北口駅前店(ほうとう) 南口にもある、チェーン店のほうとう屋さん。 こちらは南口のお店より比較的すいています。南口のお店はテーブル席ですが、こちらはお座敷になります。   おわりに というわけで、甲府駅と周辺のお店をまとめてみました。 行ったことのあるお店はほとんど全て挙げてみたのですが、まだまだ行ったことがなくて行ってみたいお店は数多くあり。 今後も引き続き甲府に行って、新しいお店を開拓していきたいところです。 さて、今度はどこへ行こうかな。   にほんブログ村 close

甲府駅に寄り道しつつ、山梨県の温泉旅へ。
サイト名 温泉好きのお湯
タグ 温泉 鉄道のこと
投稿日時 2019-05-08 18:00:03

「甲府駅に寄り道しつつ、山梨県の温泉旅へ。」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;