暑い夏でも、温泉旅へ。(北関東編)の詳細

暑い夏でも、温泉旅へ。(北関東編)
温泉好きのお湯
ページの情報
記事タイトル 暑い夏でも、温泉旅へ。(北関東編)
概要

少し前に「暑い夏でも、温泉旅へ。(甲信越編)」という記事を書きました。 www.onsen-oh-yu.com 今回はその記事の続き的な感じで、夏に入る温泉のことと、これまで自分が夏に行ってきた北関東の温泉の紹介を書いてみます。 (「北関東」と言いつつ、夏の茨城県の温泉へは行った…… more ことがなく、群馬県・栃木県のみのご紹介になってしまうのですが。) 暑い夏の熱い温泉 温泉地選びのおさらい 暑い夏、熱い温泉に会ったら 共同浴場より、宿のお風呂 水を入れて温度を下げる 温度の低い時間帯 短時間で、ささっと 暑い夏の温泉旅(北関東編) 群馬県の温泉 四万温泉 伊香保温泉 老神温泉 栃木県の温泉 川治温泉 板室温泉 馬頭温泉 ということで   暑い夏の熱い温泉 温泉地選びのおさらい 甲信越編の記事で、暑い夏に行く温泉の選び方を自分なりに書いてみました。 どんな温泉地を選べばいいか、というと、 空いていそうな温泉地。暑い季節に混んでいる場所に行くと気持ち的にもより熱さを感じそう。 涼しい気候の温泉地。標高の高いところなど、涼しいところに行けば気持ちよく過ごせそう。 熱すぎない温泉。温泉そのものが熱くなければ、じっくり入っても良さそう。 といったことを書いた次第。 暑い夏、熱い温泉に会ったら でもやっぱり温泉は「温」泉なので、温度の熱い温泉もあります。 中には、ぬるい温泉をわざわざ加温している温泉宿もあります。熱い温泉を好むお客さんが多いから、ということです。 暑い夏は加温の必要がないので加温しない、という宿もありますが、夏でも加温している宿もあり、ボイラーのコストがもったいないな、と思ったり。 ・・・とまあ、暑い夏でも熱い温泉に出会うこともあります。出会ったときに、熱いから入れなかった、というのではもったいないですよね。 そこで、暑い夏に熱い温泉に出会ったときの、自分的な対策(?)を書いてみます。 共同浴場より、温泉宿のお風呂に入る。 水を入れて温度を下げて入る。 気温の低い時間帯に、お風呂に入る。 短時間で、ささっと入る。 共同浴場より、宿のお風呂 温泉街には、地元の人向けの「共同浴場」がある場合があります。 中には「ジモ専」と言って、施錠されていて地元の人しか利用できない共同浴場もありますが、その温泉街に泊まった人も利用できる共同浴場もあります。 そんな共同浴場ですが、お湯が熱いことが多いです。もちろん、源泉そのものがぬるい場合は、共同浴場のお湯もぬるいのですが。 共同浴場のお湯が熱いのは、主に利用されている地元の方が熱いお湯に慣れている、とか、湯船が小さいことが多く、お湯が冷めにくい、と言ったことが理由なのかなと。 少なくとも、熱いお湯に慣れていないと、入るのが結構しんどいです。足を突っ込んでアチチ、と、コントのように。 一方で、温泉宿のお風呂は温度調整がされている場合が多いです。熱いお湯に慣れていない、外部からの旅行者が多く利用するからでしょうか? 温泉宿のお風呂では、最初から水が加えてあったり、湯船にお湯がやってくる前に外気にお湯を触れさせていたりで、熱さ加減は共同浴場よりマイルド。 さらに、露天風呂のお風呂はずっと外気に触れているので、より温度が下がっていることが多いですね。 水を入れて温度を下げる 熱いお湯のお風呂に水を入れて、少し温度を下げられることもあります。そんなお風呂では蛇口とホースがあって、水を入れることができるようになっており。 宿のお湯でも共同浴場でも、熱いお湯のお風呂では水を入れられるようになっていますが、共同浴場では水の入れ過ぎに注意、というのをよく聞きます。 地元の方が熱いお湯に慣れているのと、水を入れるイコールお湯を薄めることになるので、温泉の成分が薄まってしまうというのが理由でしょうか。 まあそもそも、共同浴場は地元の方が管理しながら利用されているのものなので、よそから来た人が好き勝手にお湯をぬるくするのはためらわれますが。 宿のお風呂であれば、そこまで遠慮せずに水を加えることができるかもしれませんが、宿のお風呂でも、水の出しっぱなしはNGです。 温度の低い時間帯 夏は暑いといっても、気温の下がる時間帯があります。そう、夜と朝。 お日様の出ている暑い時間帯ではなくて、夜遅くや朝早くにお風呂に入れば、お湯の温度も若干下がっていて、入りやすくなっています。 ゆっくり温泉宿に泊まって、夜遅くや朝にじっくりお風呂に入るのもいいですね。  www.onsen-oh-yu.com 短時間で、ささっと それでも熱いお湯は熱い。最後はやっぱり覚悟を決めて、えいや、で入りましょう。 熱いので長くは入っていられません。短時間でささっと上がる。こういうのを「烏の行水」というのでしょうね。それでも湯上りは体が赤くなっていたり。 ただ、温泉の効能なのでしょうか、ささっとお風呂に入っただけで、体が温まります。汗も流れて湯上りもさっぱり。   暑い夏の温泉旅(北関東編) と、暑い夏の季節に熱い温泉に出会ったときにどうするか、を書いてみました。 夏の温泉旅ではお湯が熱いと評判の温泉地を避けるようにしていますが、そんな自分がここ数年の夏に出かけてきた温泉地を紹介してみます。 前回は甲信越についてだったので、今回は北関東の、群馬県と栃木県の夏の温泉旅をご紹介。  群馬県の温泉 群馬県、特に北部は山々が連なり、標高の高いところです。そう、夏でも幾分涼しく過ごせることもありますね。 夏に行ったことはありませんが、あの草津温泉も、標高は約1,200メートルと高いところにあります。 四万温泉 四万温泉のお湯はぬるくはないのですが、山奥にある四万温泉は四万川に沿って温泉宿が連なるところです。 訪れる人も多くて有名な温泉地ですが、基本的には静かなたたずまいで、温泉街の奥の方はさらに静かで、気持ち的にも涼しく過ごせそうな気がしますね。  www.onsen-oh-yu.com 伊香保温泉 有名な伊香保温泉には、2種類の源泉があります。戦国時代から湧く「黄金の湯」と、平成になって開発された「白銀の湯」。 黄金の湯は、その名の通り黄色く濁っています。さほど温度は高くありません。暑い時期でも割とじっくり入れると思います。 一方、白銀の湯は源泉が水に近い温度なので、基本的には多くの宿で加温しているものと思われます。 ということで、伊香保温泉に行くときは、泊まる宿がどちらの源泉を使っているか確認してから予約した方がいいでしょうね。 www.onsen-oh-yu.com 老神温泉 尾瀬に向かう途中にある温泉です。 www.onsen-oh-yu.com 片品川に沿って温泉宿が並んでいますが、温泉街は少し寂れていて、廃業した宿やお店が目立ちます。 ちなみに夏の時期は、近くの山々に登る人が前泊に利用することも多そうです。上州武尊山、皇海山、尾瀬近辺の山々など。 宿によっては、温泉の温度がぬるめで夏向きのところがあります。老神温泉には複数の源泉があって、かつ、宿によって微妙にお湯の使われ方が違うので面白く。 また、この時期の老神温泉では朝に朝市が開かれていて、地元の農産物や食べ物が売られています。 2018年の8月に老神に泊まった時に浴衣姿で朝市に行ったのですが、少々寒くて困りました。 栃木県の温泉 夏の栃木県の温泉旅。3か所紹介しますが、どこの温泉地も川沿いで、そういう意味でも涼しさを感じます。川の音と、水との近さと。 川治温泉 鬼怒川温泉の北にある川治温泉。男鹿川に沿って宿が並んでいますが廃業した宿も多く、結構寂しいところではあります。 それでも、廃業した宿も経営が変わって新しい宿に生まれ変わって、という感じで続いている宿が多いのが川治温泉。 さて、源泉はそこそこぬるめのようですが、加温して使っている宿も多そう。 共同浴場「薬師の湯」には露天風呂があって、そこのお湯はぬるめでした。  www.onsen-oh-yu.com 板室温泉 那珂川の上流にある湯治場。ここの温泉の温度も40度そこそこと、比較的ぬるめの温泉です。  www.onsen-oh-yu.com 温泉街はこれまた廃業した宿も結構多くて少し寂しさも感じますが、静かなところ。何か所かに泊まりましたが、いずれも源泉を加温せず使っていました。 馬頭温泉 ばとうおんせん、と読みます。こちらは先ほど紹介した板室温泉のある那珂川を少し下っていったところにあります。 板室温泉の近くを流れる那珂川と比べて、下ってきているので川が太くなっているなと感じます。 馬頭温泉に行くには公共交通機関の便が若干不便ではあるのですが、その分穴場感はあるように思います。 www.onsen-oh-yu.com 川沿いの温泉ということで鮎も有名ですが、温泉で育てている「温泉トラフグ」という名物も。    ということで 暑い夏に熱い温泉に入るとき、どうするかを書いてみました。 共同浴場のお湯は熱く、水で温度を下げるのも少々ためらわれるので、個人的には温泉宿のお風呂の方が入りやすいです。 温泉宿に泊まれば、気温の下がる夜や朝にも温泉に入れます。夜遅くのお風呂と朝風呂は、少しお湯の温度が下がって入りやすく。 それでも熱い温泉に入るなら、短時間でささっと入るのが良さそうですね。 また、前回の記事に続いて、夏に出かけた群馬県・栃木県の温泉についていくつか紹介してみました。 他にも、夏でもじっくりお風呂に入れる北関東の温泉はたくさんあります。例えば水上温泉なども、源泉によっては多少ぬるめのお湯だったり。 さて、今度はどこへ行こうかな。   にほんブログ村  close

暑い夏でも、温泉旅へ。(北関東編)
サイト名 温泉好きのお湯
タグ 温泉 温泉旅もろもろ
投稿日時 2019-06-27 16:40:02

「暑い夏でも、温泉旅へ。(北関東編)」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;