【別府市】亀川温泉 別府海浜砂湯~心も身体も癒される別府屈指の名湯!?の詳細

【別府市】亀川温泉 別府海浜砂湯~心も身体も癒される別府屈指の名湯!?
下山後の温泉
ページの情報
記事タイトル 【別府市】亀川温泉 別府海浜砂湯~心も身体も癒される別府屈指の名湯!?
概要

台風19号の被害に遭われた皆さまへ、お見舞い申し上げます。これ以上被害が広がらない事を、早く日常の生活が戻る事を、心より願っています。   ***   とある10月の晴れた休日に、大分県別府市の亀川温泉にある温泉施設「別府海浜砂湯」を利用しました。九州温泉巡り、別府八湯温泉道、共…… more に87施設目として選択しました。(随分と施設を飛ばしておりますが、他の施設はまた後日ご紹介します)   スポンサーリンク   海浜砂湯を利用する上でのポイントは、早めの受付だと思います。一度に利用できる人数も12人と限られている上、砂に埋もれている時間は15分と長めです。営業時間は8時30分からだったので、当日は私もその時間めがけて行きましたが、既に1時間待ちの状態でした。よって、利用する時は朝一番、遅くとも午前中には受付を済ませた方が良いと感じました。 もし1時間以上の待ち時間がある場合は、お食事や他の場所を観光しても良いと思いますが、1時間以内の場合は、敷地内で待っていて欲しいとのことです。 また、今回の混雑は、ラグビーの関係で観光客が多かった点も影響していたと思います。海外から観光で来られている方も多かったです。数日前にオールブラックスのメンバーも体験している点から、砂湯は別府でも現在ホットな温泉だと思います。   約50分程の待ち時間は、足湯に浸かりながら海を眺めて過ごしました。何もしない空白の時間ができて、それはそれで嬉しかったです。海を眺めながらボーっとする時間は大切です。 9時30分頃、とうとう番号を呼ばれて、改めて受付に向かいました。浴衣を受け取り、脱衣室へ向かいます。衣服を全て脱ぎ、素肌の上に浴衣を纏って屋外に出ます。もちろん下着も履いていません。下着から解き放たれた開放感が良いっすね。 タオルとiPhoneを預けて、指定された場所へ寝転びました。左腕から砂を掛けられましたが、ずしりと感じる砂の重みに身体が驚きますが、その重み(圧迫感)が次第に心地良く感じてきます。想像以上に重たいです。全身が埋まり、足先まで固定され、最後は首筋も枕の様に砂に固定されて出来上がりです。   天井と空しか見ることはできませんが、波の音が絶えず聞こえてきます。ポカポカ温かい砂は、まるでぬる湯に浸かっている様な感じです。又は日干しした、やや重めの羽毛布団に包まれている様な感じでしょうか。天気も良くて、青空が広がっています。 あぁ、気持ち良い。身体は当然ですが、心も穏やかになる様で、気分的にも良い感じです。まるで身体の中に溜まっていた負の感情が、砂で圧迫されて体外に押し出され、1/fゆらぎの波がそれを引き抜き、青空彼方へ消えていくような、爽快な感じがします。身体も温まるので、血行促進に繋がり、肩こりなどにも効果がありそうです。   心も身体も気持ち良くなって、次第に目を閉じてしまうのでした。 寒くなると温度管理が難しいというお話を聞きました。冷気で砂が冷めると、感じる温度も低くなるそうです。砂かけさんは、毎日何十人もの方に砂を載せ、砂の管理を行い、かなりの重労働で大変なお仕事だと思います。気持ちの良い砂湯を有り難うございました。   砂湯を行う前に、砂かけさんにiPhoneを預けていましたが、記念に砂湯中の私の様子を数枚撮ってくれました。そして私のiPhoneは、私が砂から出たときに汚れない様にビニール袋に包んで保管してくれており、その完ぺきな配慮に心がさらに温かくなります。   砂湯後は、シャワーで砂を落し、建物内にある浴槽で身体を清めて、湯から上がりました。私は別府の近所に住んでいますが、普通の温泉施設と比べて少し高額な料金と、待ち時間等で、なかなか利用できずにいましたが、終わってみると大満足な温泉施設でした。   別府海浜砂湯は別府を、いや大分県を代表する温泉施設だと思います。砂湯を経験できる場所は、日本でも限られていますので、別府にお越しの際は是非お立ち寄りの上、楽しんで頂きたいです。   別府海浜砂湯で癒された後は、88湯最後の温泉として、あの名湯へ向かうのでした。   別府海浜砂湯の基本情報 住所:大分県別府市上人ヶ浜 電話番号:0977-66-5737 アクセス:大分自動車道「別府IC」より、自動車で約15分   泉質:ナトリウム-塩化物泉 pH値:8.0 メタケイ酸:199mg   料金等の詳細は下記より www.city.beppu.oita.jp     スポンサーリンク     2019.10入浴 close

【別府市】亀川温泉 別府海浜砂湯~心も身体も癒される別府屈指の名湯!?
サイト名 下山後の温泉
タグ 九州温泉道 別府八湯温泉道 塩化物泉 大分県別府市 温泉
投稿日時 2019-10-16 01:40:02

「【別府市】亀川温泉 別府海浜砂湯~心も身体も癒される別府屈指の名湯!?」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;