東莱温泉 大盛館温泉ホテルの詳細

東莱温泉 大盛館温泉ホテル
温泉逍遥
ページの情報
記事タイトル 東莱温泉 大盛館温泉ホテル
概要

前回記事に引き続き韓国・釜山近郊の温泉を巡ります。前回記事で取り上げた海雲台温泉の最寄である海雲台駅から地下鉄に乗り、途中で1号線に乗り換えて釜山屈指の有名温泉地である東莱温泉(トンネオンチョン。동래온천)へとやってまいりました。都心部では地下を走行する1号線も、郊外では地上を走…… more るんですね。 温泉最寄りの地下鉄駅はその名も「温泉場駅」。なんてわかりやすいストレートな名称なんでしょう。釜山の地下鉄に限らず韓国の鉄道は駅名標に漢字表記があるので、私のようにハングルが読めない日本人でも心配なく利用できます。 東莱温泉は朝鮮半島屈指の歴史を有する温泉地。どうやら新羅の時代まで遡れるらしいのですが、温泉地として発展しはじめたのは李氏朝鮮末期から日本統治時代にかけての頃らしく、温泉場駅構内には古い写真や資料によって東莱温泉の歴史が説明されていました。 当地には「農心ホテル」という非常に大規模なホテルをはじめ、大小様々な宿泊施設が営業しているのですが、今回一泊お世話になったのは中規模の「大盛館温泉ホテル(대성관 온천호텔)」です。公式サイトで記されている紹介文のハングル表記をGoogle翻訳で日本語にしたところ、「大盛ホテルは最初に温泉水を使用した(旧)一番湯の新築です」というあやふやな文章が表示されたのですが、どうやらかつてここには「一番湯(제일탕)」という公衆浴場があったんだそうです。この「一番湯」は当地ではじめて温泉のお湯をつかった公衆浴場として1923年に創業したらしく、その跡地で数年前に新規開業したのが「大盛館温泉ホテル」。ホテルの外壁に書かれた"SINCE 1923"とは「一番湯」のことなのでしょう。公衆浴場跡地に建てられたこの新しいホテルではどんなお湯に出会えるのでしょうか。 外壁に大きく宿の名前が書かれている二つの通りの角には飲食店があるのですが、お宿の入口が見当たりません。どこから中に入れば良いのかしら、と辺りをウロウロしながら裏側に回ると、ようやく入口を見つけました。でも入口は左右にひとつずつあり、どれが正解なのか・・・。一か八かで右側に入ってみたら、正解でした。ハングルが読めたらこんな苦労はしなかったんでしょうけど・・・。なお(画像には写っていませんが)左側の入口は公衆浴場用の入口です。 フロントの方は物腰柔らかく、丁寧に対応してくださいました。エレベーターで今回お世話になる部屋がある階層へ上がると、明るいながらも落ち着いた廊下からは、アジアらしい雰囲気を醸し出す竹の中庭が見下ろせ、ちょっとした高級ホテルのような雰囲気が感じられました。 さすがに新しいホテルだけあり、お部屋は綺麗で快適。いろんな備品も揃っています。 大きいベッドはいくらでも寝返りし放題。 水回りのお部屋も綺麗で広く使い勝手良好です。しかも大きなバスタブが用意されているので、日本のビジネスホテルみたいに窮屈な思いをせずに利用することができました。なお公式サイトによれば「全客室温泉水100%使用」とのこと。ということは、客室から出なくても温泉を享受できちゃうわけですが、せっかくですから大浴場でのびのびと温泉入浴したいものですね。そこで早速お風呂へいくことにしました。 大浴場へ行くには、一旦フロントまで下り、そこで宿泊客用の入浴チケットをもらいます。そしてドアを隔てた隣の部屋にある入浴専用受付でチケットを渡すと、引き換えにロッカーキー(下足箱の鍵と兼用)と入浴券が手渡されます。女湯は2階、男湯は3階。それぞれエレベーターであがります。 ここで注意を要するのが利用時間。こちらに限らず、一般的に韓国の温泉ホテルでは大浴場の利用終了時間が早く、20:00や21:00前後で閉まってしまうことが多いようです。ちなみにこちらの施設は20:30でした。韓国で夜に温泉大浴場を利用する際には、予め時間を確認しておかないと、お風呂に入りそびれてしまうかもしれません。 以下の画像は、一部を除き公式サイトから拝借しました。 エレベーターで3階にあがり脱衣室に入って、専用の箱に入浴券を入れます。ウッディな脱衣室は広くて快適。 なお脱衣室の浴場出入口付近にはタオルがたくさん積んでありますから、そこから自由に取って使って構いません。もちろん客室からタオルを持っていったり持参する必要もありません。 脱衣室の腰掛けでは、上画像のように茹で卵が売られていました。不勉強にも私はいままで知らなかったのですが、韓国の温浴施設やチムジルバンでは、このように茹で卵や燻製卵が当たり前のように売られているんですね。ご当地ならではの入浴文化のひとつと言えるでしょう。 床に石板タイル、天井に木材が用いられ、落ち着きと和らぎをもたらしてくれる浴場内はとても広くて開放的。ストレスなく伸び伸び利用できます。男湯の場合は、入って左側に洗い場が配置されており、シャワー付きカランがたくさん設けられています。しかも各ブースが仕切られている上、一つ一つが広いので使いやすいのも嬉しい点。なお画像には写っていませんが、浴室の右側にはトイレ、垢擦り場、水風呂、そしてサウナなどが配置されています。 浴場の中央には、約5メートル四方の正方形をやや歪ませたような形状の主浴槽がひとつと、その3分の1にサイズダウンした浴槽ひとつが隣り合っています。両者の違いはサイズだけでなく湯加減も異なり、前者は42℃という入りやすい温度である一方、後者はちょっと熱めの45℃でした。浴槽に張られている温泉は無色透明無味無臭という癖のないアッサリとしたタイプのお湯です。日本で例えるならば四国の道後温泉に似たタイプと表現できるかもしれません。前者の浴槽からはお湯がオーバーフローしていましたが、おそらく相当加水しており、それに伴う溢れ出しなのではないかと推測されます。湯使いについては説明が無かったので不明です。 なお日本語版Wikipediaによる「東莱温泉」の説明によれば「日本の有馬温泉と共通点がある」とのことですが、たしかに都市の近郊に歴史ある大きな温泉街が存在している点こそ共通しているものの、お湯の質に関しては真逆の性質であり、有馬は非常に高温で塩気や金気が強い濁り湯である一方、こちらの東莱温泉は無色透明無味無臭で、今までいろんな温泉に入っている経験豊かな私ですら真湯との区別がつくにくいほど個性の掴みどころに困るお湯でした。かといって、浴槽に張られているお湯が偽物だと申し上げているわけではございません。次回もしくは次々回で取り上げる私好みの浴場で出会った素晴らしいお湯もこちらと同様の知覚的特徴を有していましたので、東莱温泉のお湯は元々そのような主張の少ないタイプなのでしょう。あくまで私見ですが、長い歴史を有し且つ都市の奥座敷である、そして無色透明ほぼ無味無臭の温泉という共通点を持つ日韓の温泉地を挙げるならば、東莱温泉と日本の道後温泉(松山市)が相応しいのではないかと思います。 ちなみに浴室の奥には半露天風呂があり、浴槽は4~5人サイズで、視界が開ける側に竹の柵を立てて目隠ししていました。こちらにも温泉が張られています。全裸入浴できる外国のお風呂で、外気を感じながら入浴できる施設は少ないですから、この半露天風呂はかなり貴重な存在と言えましょう。 新しいお宿だけあって客室からパブリックスペースまでどこも綺麗且つスタイリッシュですし、使い勝手もよく、それでいてリーズナブル。しかも客室に温泉が引かれている上、泊まれば温泉大浴場に無料で利用できるのですから、利用価値が高い温泉ホテルと評価できるのではないでしょうか。おそらく素泊まりしかできないかと思いますが、周囲には飲食店が多く、朝から営業しているカフェもありますので、食事に困ることもありませんでした。 次回記事からは東莱温泉の他のお風呂にも入ってみます。 釜山広域市東莱区金剛路124番ギル19 (부산광역시 동래구 금강로124번길 19 대성빌딩 ) 051-555-3343 入浴利用5:00~20:30(宿泊客も同じ時間帯) 7000ウォン ロッカー・ドライヤーあり 私の好み:★★ close

東莱温泉 大盛館温泉ホテル
サイト名 温泉逍遥
タグ 温泉 韓国
投稿日時 2020-01-17 01:40:02

「東莱温泉 大盛館温泉ホテル」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;