新穂高温泉 ひがくの湯〈2つの露天風呂(男湯)と2つの源泉?〉@岐阜県高山市奥飛騨温泉郷の詳細

新穂高温泉 ひがくの湯〈2つの露天風呂(男湯)と2つの源泉?〉@岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
いろいろアウトな日々
ページの情報
記事タイトル 新穂高温泉 ひがくの湯〈2つの露天風呂(男湯)と2つの源泉?〉@岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
概要

 2020年のお話です。 はい、それでは今日もまた2020年6月26日(金)~6月27日(土)濁河~下呂~奥飛騨(新穂高)1泊2日温泉一人旅レポ、2日目6月27日(土)の続きを進めていきます。 「日本秘湯を守る会」の会員宿でもあるお洒落感漂う一軒宿『…… more 野の花山荘』で自家源泉の内湯と露天風呂を独泉でのんびり楽しんだ後も、「新穂高温泉」の温泉めぐりを続行。 続いてやって来ましたのは……   『新穂高温泉 ひがくの湯』です。 県道475号線沿いにあってわかりやすいです。 正式名称は「ひがくの湯と登山者食堂」というのでしょうかね?日帰り入浴施設とお食事処が併設されています。 駐車場も広く、ちょっと道の駅のような雰囲気もある施設ですね。   看板もにぎやかです。何がメインなのかわかりません(笑)。   駐車場から見てみると「ひがくの湯」の他に「登山の湯」というのもあるようです。 後でわかったのですが、この塀の奥が男湯になっています。   トイレのみの利用は100円かかります。なんだかな~~~。   営業時間をご確認ください。(2020年6月現)   一般客の入浴料(大人)は750円、登山者はそれより50円安い700円です。(2020年6月現在・要確認)   入口入って正面がフロント。 何だかすでにごちゃごちゃしていて、ただならぬ雰囲気が漂います(笑)。   浴場はフロントの左側。階段を数段登るのですが……   僕は山に関しては無知なんですが、これは山の標高と比例して表示しているのでしょうね? 登山をしない僕でも面白いと思いました。   鉄道のジオラマ?何でここにあるのか謎です。 ごめんなさい、興味ないのでスルーの方向で(苦笑)。    わけのわからん自慢とか(笑)。 とにかくやたらと乱雑にいろんなものが展示・掲示されていて館内はカオス状態!(爆)   浴場入口もごっちゃごちゃ。       とりあえず写メだけ貼っておきます。 泉質のところに紙が貼ってあり「単純温泉 硫黄温泉 2口あります」と書かれていますね?   これは自家源泉が2源泉あるということなのでしょうか? さらに下側に「ある日突然、単純温泉の色が乳白色になりました!」とも書かれています。 この文言を覚えておいてください。    脱衣場です。先客が何名かおられました。   単純温泉と硫黄泉の2源泉ある?とのことでしたが、温泉分析書はこれ1枚しか見当たりませんでした。 単純温泉の方の分析書のようです。      源泉名:ひがくの湯泉質:単純温泉    (低張性中性高温泉)泉温:67.0℃pH値:7.0   季節によっては加水ありですが、加温・循環・消毒等はなしのかけ流し利用のようです。 6月なので加水されてるかな?   浴室・浴槽は露天風呂のみ。こちらが「ひがくの湯」です。 四角くて大きな浴槽ですね、ちょっとプールのようにも見えます。 一度に15人くらいは入れるのではないでしょうかね? あと、写メ真ん中奥側に「登山の湯」の入口が見えていますが、登山の湯は後ほどご紹介します。   あれ?あれ?あれ? 「ある日突然、単純温泉の色が乳白色になりました!」そう書いてあったのに、お湯の色は無色透明ですね? 「ここは硫黄泉なのかな?」なんて思っていると、常連のジジ様から耳寄りな情報を得ることができました。 常連ジジ様が言うには「それまでは乳白色のお湯だったのに、5~6年前から突然透明になった」とのことなんですよ。 んー、これも平成26年(2014年)の地震の影響なのでしょうか?よくわかりませんが。 とすると、館内の掲示が古くて、やはりこの浴槽の源泉は単純温泉の方なのでしょうか?わからないことばかりです!(爆)   洗い場、と言うよりもシャワーブースかな? 露天風呂には屋根がありませんので雨天時などに利用するのでしょう、笠が置いてありました。 あ、ちなみに洗い場は屋内?にもあったのですが、先客が何人かおられまして写メを撮ることはできませんでした。   湯口です。2本の竹筒からそれぞれ源泉が投入されています。 これは単純温泉と硫黄泉の2源泉を別々に投入しているのかな?そう思ったのですが……    2本の竹筒から投入されている源泉の温度は2本ともほぼ同じ。 この温度から推測するにおそらくはすでに加水済みなんでしょうね。    匂いや味の印象も2本ともまったく同じです。 かすかな硫黄臭。軽めの甘塩味、タマゴ味です。 あくまでも僕の印象ですが、2本の竹筒から投入されている源泉は同一源泉であり、かつ、単純温泉なのかな?と。間違ってるかも知れませんが。 いや、施設の方にちゃんと確認すればよかったんですが、だって、ほら、あのカオスな展示と掲示の数々でしょう?きっと施設の方はめんどくさい方なんじゃないかな、と(苦笑)。   先述の通り、お湯はクリアに澄んでいます。 湯の花なども見られませんでした。   浴槽内温度は適温の42℃。   あっ、ツルスベ感が強い! この浴感はやっぱり単純温泉じゃないかなー?知らんけど(笑)。僕の好きな感じのお湯です。 お湯につかりながら山も見えますよ~。 奥飛騨は逆に山しかないが!(爆)    で、こっちの山がたぶん「錫杖岳」。てか、もう、どっちでもいい(笑)。   ピューッと源泉が出ている湯口はなかなか面白かったです。   さあ、「登山の湯」に行くよー。 登山の湯は男性専用露天風呂のようで、男湯の内湯から直接行くことができます。    スリッパの数で入場制限? 7つスリッパがありましたから、一度に7人までなんでしょうね。     てか、思てたより遠い!(笑)   この細い階段を登るのですが…… この時点で硫黄臭プンプン!!! あっ、もしかしたら登山の湯が硫黄泉なのかも???そんな予感がありました。   男性専用露天風呂「登山の湯」です。 やっぱり明確な硫黄臭がしますね~。   立ち上がって前の方に行くと、県道475号線を走る車が見えますよ。 で、浴槽の反対側は……   謎の道!!!!!(爆) これ、車でも直接来ることができるんじゃないの??? まあ、施設の方がメンテナンスに来られるのだとは思いますが。 登山者ならこの道から来て無料で勝手に入ってもいいのかな?だから登山の湯なのか?まさかね(笑)。   浴槽は岩風呂風で4~5人サイズくらいでしょうか。 7人はしんどいと思います。  お湯の色は無色透明。湯の花などもなかったです。 手前の竹筒から捨て湯されていました。 加水・加温があるのか、湯使いは不明ですが、少なくとも循環はなしのかけ流し利用ですね。 館内の掲示からすると消毒もないものと思われます。   湯口です。こちらも竹筒ですね。   投入されている源泉の温度は45.1℃。ひがくの湯の源泉よりもぬるめです。 まあ浴槽の大きさが違いますからねー、源泉温度がわからない以上、加水の有無、多い少ないは何とも言えません。   あっ!!!源泉のトーンが内湯とは明らかに違う! 湯口からしてすでに硫黄臭プンプンです。いわゆる玉子が腐ったような臭い。 味は濃厚なタマゴ味。かすかに甘塩味があります。 ひがくの湯との違いは素人の僕ですらはっきりわかる。 単純温泉と硫黄泉の2源泉があるというのならば、たぶん、きっと、登山の湯が硫黄泉なのでしょう。(未確認です)   浴槽内温度は40.8℃。ひがくの湯より若干ぬるめでした。   お湯につかりながら山が見えます。山は飽きた(苦笑)。 浴感は軽いツルスベ感がありますが、やはりひがくの湯の方がツルスベは強烈だと思います、ゆうても、俺の言うことなのでアテにはなりません!(苦笑) まあ何だ、「ひがくの湯」と「登山の湯」、おそらくは源泉違いの、お湯のトーンがまるで異なる2つの露天風呂を楽しむことができ、なかなかお得だと思いました。 ただ、登山の湯は男湯だけなんだよね~、女性の方には申し訳ないです。   close

新穂高温泉 ひがくの湯〈2つの露天風呂(男湯)と2つの源泉?〉@岐阜県高山市奥飛騨温泉郷
サイト名 いろいろアウトな日々
タグ 温泉 源泉 露天風呂
投稿日時 2020-11-02 14:21:56

「新穂高温泉 ひがくの湯〈2つの露天風呂(男湯)と2つの源泉?〉@岐阜県高山市奥飛騨温泉郷」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;