三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯〈小さな湯壺に源泉ドバドバ垂れ流し!〉@島根県大田市三瓶町志学の詳細

三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯〈小さな湯壺に源泉ドバドバ垂れ流し!〉@島根県大田市三瓶町志学
いろいろアウトな日々
ページの情報
記事タイトル 三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯〈小さな湯壺に源泉ドバドバ垂れ流し!〉@島根県大田市三瓶町志学
概要

 2020年のお話です。 はい、それでは今日もまた2020年8月10日(月・祝)~8月12日(水)山口~島根・2泊3日温泉一人旅レポ、最終日・3日目8月12日(水)の続きです。 島根県では有名な野湯『酒谷の湯』に小雨でヘタレて入浴を断念した後は三瓶山…… more (さんべさん)南麓にある「三瓶温泉」へ。 まずやって来ましたのは……   『三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯』です。三瓶温泉に2つある共同浴場のうちのひとつですね。 僕はたぶん3回目の訪問です。 実はここに来る前に「ある場所」に先に行ったのですが、駐車場が満車状態だったため先に2つの共同浴場をめぐりを済ませてしまおうと思ったわけで。 「ある場所」はこの山口・島根シリーズの最後に出てきますので、また楽しみにしておいてください。 さて、皆さん。「志学薬師」が気になりませんか? 島根県西部公式観光サイト「なつかしの国 石見」の紹介文にはかつて、学を志すと書いて 「志学(しがく)」 と呼ばれる地名から「志学温泉」と呼ばれ、湯治場として親しまれた三瓶山の南側に位置する、昔ながらの共同浴場です。露天風呂は無く、四角いタイル貼りの浴槽のみですが、多量の鉄分を含んでいるため透明な源泉は空気に触れて茶色です。見た目とは異なりサラリとした湯で、パイプから出る源泉は、かかり湯・上がり湯としてシャワーの変わりに使われるほど、新鮮で豪快な湯量が魅力の温泉です。とあります。 「志学」というのは地名ですね、てか、なぜそのような地名が付いたのかそこを書かないとわからんのだが! あと、「パイプから出る源泉は、かかり湯・上がり湯としてシャワーの変わりに使われるほど、新鮮で豪快な湯量が魅力の温泉」とも書かれています。 このことこそ鶴の湯の最大の魅力ですので覚えておいてくださいね。   駐車場は浴舎前に軽自動車用?が2台分ほど。 普通車は浴舎向かって左側の砂利の駐車場に停めましょう。 浴舎入口の左側に木のベンチが置いてあって屋根に何か吊るされていますね?   実はこれ、ふうりんなんですよ。 「さんべ・志学地域総合情報サイト」の紹介文をコピペしますと……「2010年、銭湯などに風鈴を飾り付ける夏の三瓶温泉魅力づくり「ふうりんおんせん」から始まり、2011年より「ふうりんおんせんの会」を立ち上げ取組みました。今では地元若者有志で取り組んでいます。三瓶温泉にある2つの銭湯(鶴の湯:上の町、亀の湯:下の町)を中心に、1000個以上の風鈴を飾りつけています」ということのようです。 夏の風物詩、ふうりん。現在の都会などではすっかり見かけなくなってしまいましたが、涼やかでいいものですね。   浴舎入口。 その左側には……   「手湯」があります。もちろん完全な源泉かけ流し。   コップに投入されている源泉は無色透明ですね。 金気臭がします。 はっきり明確な強めの炭酸味に加えて鉄、塩、ダシ味が複雑に入り混じった、「そうそう、これこれ、この味!」といった僕の記憶の中にしっかりと刻まれている三瓶温泉らしい味がします。 手湯のさらに左側、ふうりんの屋根の下には……   「足湯」もありますよ。 以前、来た際にはまるで子ども用のプールのような大きな足湯だったのですが、この時はこのように小さなものでした。 右側、濁っているのが源泉で左側は水なのかな? 源泉そのものは無色透明なんですが、空気に触れて鉄分が酸化することで黄土色の濁り湯になるわけです。つまりは鉄分が「錆びる」わけですね。 右側のお湯の濁り具合を見ただけでもかなり鉄分豊富な源泉であることがおわかりいただけると思います。   入浴料・営業時間をご確認ください。(2020年8月現在) 僕の到着は12時を数分過ぎた頃。 オープンアタックにギリ間に合わなかったんですよ(苦笑)。    券売機で入浴券を購入し、箱の中に入れましょう。    三瓶温泉の2つの共同浴場が紹介されていました。 もうひとつの浴場は「亀の湯」というんですよ。 「鶴」と「亀」、対になっているわけです。 てか、最近、「ジモセン」という言葉が浸透してきたのはいいんですが、使い方を間違っている気がする。 そもそも「ジモセン」というのは「地元民専用浴場」のことであり、「組合員以外は入浴お断り」の浴場であるはずです。 観光客を呼ぶためにイメージだけで都合よく使うのはやめた方がいいよ。 一般人が意味を履き違えてほんもののジモセンに勝手に入って袋叩き、もしくは罰金刑にされても文句は言えないぞ!(爆)   ロビー空間の左側には……   おばあちゃんが座ってそうな休憩所(たぶん)があります。   浴場入口。貴重品ロッカーもありますよ。       源泉名:三瓶温泉1番泉源、2番泉源・3番泉源、4番泉源泉質:ナトリウム-塩化物泉    (低張性弱酸性温泉)泉温:36.6℃pH値:記載なし 泉温が低いため加温されていますが、加水・循環・消毒はなしのかけ流しです。   脱衣場には簡単な鍵付きロッカーあり。   あー、先客のジジ様が! ジジ様がいるのが先述の「パイプから出る源泉」の湯壷の真ん前なんですよ。 実はシャワーとカランもあるんですが水しか出ないため、ジジ様がパイプの源泉の前を陣取ってドバドバ出ている源泉を使って身体なんぞを洗っていたわけです。 ジジ様がいたので浴室全景をはじめ満足に写メを撮れませんでした。 なので、前回訪問時の記事を以下、リブログしておきます。 写真だけでも見てください。↓ んー、書いてる内容は以前も(今も)大したことないんですが、以前の記事は間違っていますね、浴槽に投入されている源泉はまだ加温されてないはずなんですよ。 方法はよくわかんないのですが浴槽内で加温されているはずです、浴槽内に加温用パイプがあると書いてあるものもありました。   5~6人サイズくらいのスクエアな浴槽がひとつ。お湯は黄土色に濁っています。 フロアも湯壷から大量に垂れ流されるオーバーフローの通り道は赤茶色に変色しており、いかにも鉄分が多そうなお湯ですね。   浴室内の掲示。文言の上にテープが貼られていて隠された部分から以前は(いつの頃かわかりませんが)冬期以外は加温なしだったのかな?と推測することができます。   湯口です。 岩を模したもの?にびっしりと緑のコケのようなものが付着していて風情を高めているのか、気持ち悪いのかわかりません!(爆) イボイボとはまた違ったキモさがありますね、モコモコのゲロゲロです!(笑)   なんか口みたい(笑)。   投入されている源泉温度は34.1℃。 この時点ではまだ加温されていないのがわかりますね。   当然ながら手湯と同じトーンなのですが、金気臭に加えてアブラ臭のようなものも感じたような気がしました。 味は炭酸、鉄、塩、ダシ味。   浴槽の縁の真下に溝があってオーバーフローしたお湯がザンザンと流れています。   浴槽内温度は39℃。 何らかの方法で浴槽内加温されているように思われます。 でさ。 はっきりとは覚えていないんですが、ジジ様が浴槽内に移動してきたと思うんですよ。 なので、入浴写メはないんです。 浴感は肌に引っかかるようなギッチギチの浴感。 炭酸成分も豊富なはずですが泡付きは見られませんでした。 ですが、炭酸成分のおかげか、ぬるめの温度にもかかわらずよくあたたまるお湯でしたよ。 入浴写メがない代わりに……   ジジ様が退いた後のパイプ&湯壷です。   パイプからドドドドドドッ!と轟音を響かせながら凄まじい勢いで大量の源泉が湯壷に投下され、そのまま垂れ流しにされています。 紹介文にもあったようにかかり湯や上り湯に使うのでしょうが、なんと豊かな光景でしょう! ちょっともったいないような気さえしてきますね。   ドッバドバの垂れ流しを動画でどうぞ~。   頭から源泉直浴び!!! とっても気持ちがよかったですよ。    close

三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯〈小さな湯壺に源泉ドバドバ垂れ流し!〉@島根県大田市三瓶町志学
サイト名 いろいろアウトな日々
タグ 温泉 源泉
投稿日時 2021-01-21 15:01:02

「三瓶温泉 志学薬師 鶴の湯〈小さな湯壺に源泉ドバドバ垂れ流し!〉@島根県大田市三瓶町志学」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;