2020.10 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 露天風呂付き客室 ① の詳細

2020.10  湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 露天風呂付き客室 ① 
うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
ページの情報
記事タイトル 2020.10 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 露天風呂付き客室 ① 
概要

今回は湯河原に1泊旅GoToが東京でも開始になった時、一番最初に行ったお宿です(GoToね、今となってはなつかしい狂乱の祭・・)訪問したのは「湯河原温泉 万葉の里 白雲荘」さん全17室のバラエティに富んだ客室そして、「Do湯游」という休憩スペース付きの豪華な貸切風呂スタイリッシュ…… more なダイニングでいただく地元食材を使った和会席などがお楽しみミシュランガイド掲載宿ということでかなーり前から気になってたんですがなぜかタイミングが合わず宿題のように気がかりだったので・・この機会にポチッと予約・チェックイン15:00/アウト11:30(通常11:00)・露天風呂付(Cー2タイプ/みどり)2018年リニューアルの和洋室26400円×2名=52800円GoTo割引とポイント即時使用で31152円・客室でWi-Fi利用可・湯河原駅よりタクシー10分(一休のダイヤモンド特典で送迎あり)万葉公園(←2021.4にリニューアルして素敵なリトリート施設に✨)の近くの細道を入って「こんな所に宿が・・?」と思わず疑ってしまう隠れ家的な場所。駐車場に車をとめるとすぐにスタッフさんが出てきて荷物を運んでくれますエントランスまでのアプローチがいいかんじ(*´∀`)期待がたかまるわあ~ロビーラウンジ。右がお土産ショップ、奥のほうにセルフドリンクコーナー。ソファーに座って優雅にチェックイン・・φ(・ω・ ))なつもりがGoToの影響で平日でも満室らしく続々とゲストが到着スタッフさんは対応に追われていましたチェックイン手続きを待つ間、お土産コーナーを物色手むきみかんジュースや月ヶ瀬梅シロップ。こだわりのオリーブオイル湯河原菓子工場ランブルさんの焼菓子セットなど。これ、お部屋のお菓子でいただいてとっても美味しかったので帰りに地域共通クーポンで購入しようと思ったら「申し訳ありません」「うちではまだ電子クーポンが使えないんですよ~」と。10月初旬だったのでまだ紙のクーポンすら使えない所が多くさっそく制度不備の洗礼を受けたのでしたまあ、予想はしてたけど(;^ω^)おつまみセットは部屋呑み用かな?満室ではあるけどチェックイン・アウト時以外は館内を歩く人は少なく皆さんおこもりを楽しまれてるようでした。ラウンジのカウンターには冷やした緑茶や・・ホットコーヒー好みのシロップで作るソーダドリンクなどをチェックイン~18:00の間に自由にいただけます。シロップの隣にあるマシンにボトルを刺すとブシューーっと一気に炭酸が注入されるやついいなあ、これ(・ω・ ) かぼすのシロップでスタッフさんに作ってもらいましたシュワっとさわやか(´ω`★) お風呂上りなどにぜひ立ち寄ってみてください~。このカウンターは緑がのぞめて、とても居心地良いです夕食や朝食後のデザートもこちらでいただく形になりうまく活用されてるなあと思いました大きなガラス窓一面に映る木々・・なんだか奥湯河原の結唯さんを思いだすなあ(´ω`★) チェックイン手続きが済むと男女ともに浴衣を選びます。お風呂に入ると結構汗をかくので2枚ずつ持っていって良いか聞くと「どうぞどうぞ」と快く我々は2Fのお部屋へ白雲荘さんの客室は・一般客室(温泉ではないけど内風呂付)(8~10畳のAタイプ/二間続きのBタイプ)(いずれもベッドありの和洋室)・露天風呂付き客室(温泉)(9畳ベッドありCー2タイプ/テラス付/1室のみ)・露天風呂付き離れ(温泉)(10畳+次の間+テラス付のCタイプ)(10畳+広縁・源泉掛け流し露天のDタイプ)・新館露天風呂付き離れ(温泉)(12畳+リビング・源泉掛け流し露天のEタイプ)(12~16畳+リビング・サウナと源泉掛け流し露天のF/Gタイプ)がありバラエティに富んでますのでお部屋えらびも楽しいと思いますー我々は本館に1室のみある温泉の露天付の中では最もこぢんまりしたCー2タイプのお部屋を予約。Cー2の温泉は循環になるので泉質にこだわる方は源泉掛け流しタイプを選ばれると良いですよー踏込。館内はどこでも浴衣と草履でOKです踏込を入ると右側がお部屋へ続いてますが奥に隠れた空間が?(・ω・ ) こちらに足袋靴下などが入った乱れ箱や、虫除けグッズの入った籠。決して広いお部屋ではないので収納に工夫を感じますね露天風呂付客室Cー2タイプ「みどり」ほぼ、お部屋の全貌です。コンパクトにまとまってますがワンルームタイプが好きな我々はまったく無問題ソファーもあるし連れは眠くなったらすぐベッドに移れるしむしろ便利なんでしたソファーからもベッドからもテレビ見やすいしね。左の奥から洗面・トイレ・シャワーブースへ続いてます。テレビは50インチぐらいかな?結局はほとんど見ないんですが、DVDプレイヤーなどもあり。ベッドの横がすぐ露天風呂という感じですがもちろんブラインドで隠せます。掃き出し窓からも一応出入りできるしバスマットもありましたが床が濡れたら困るので基本的にはシャワーブースから出入りしましたお部屋編、長くなりそうなので次回に水回りや露天風呂・備品のことを書きますー【万葉の里 白雲荘の基本情報・予約】──────────────────────〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 close

2020.10 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 露天風呂付き客室 ① 
サイト名 うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
タグ 温泉 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 (湯河原) 露天風呂
投稿日時 2021-06-30 14:24:47

「2020.10 湯河原温泉 万葉の里 白雲荘 露天風呂付き客室 ① 」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;