2019.6 土肥温泉ホテル みなみ荘 お部屋 ①の詳細

2019.6 土肥温泉ホテル みなみ荘 お部屋 ①
うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
ページの情報
記事タイトル 2019.6 土肥温泉ホテル みなみ荘 お部屋 ①
概要

今回は急に休みが取れたので前日予約で西伊豆へこの頃の我々は西伊豆方面の開拓がブームだったのです検索しているとお得そうなプランを発見「土肥温泉ホテル みなみ荘」さん全34室・源泉掛け流しの温泉旅館に決定です・チェックイン15:00/アウト11:00(通常10:00)・平日特価プラン…… more お部屋お任せ/貸切露天風呂無料/活アワビ付8000円×2名=16000円・本館客室はWi-Fi利用可・土肥港より送迎ありこちら、全くノーマークで未知のお宿だったんですが急遽決まった旅の時はコスパ重視いつも思うけど閑散期の西伊豆はリーズナブルですねお部屋はお任せなのでちょっとしたワクワク感もあり・・たのしみですー( ´∀`)とうちゃく細い路地にありますが海まで徒歩3分の好立地車寄せに停めても人が出てくる気配はなく自分達で荷物を運びますエントランスホール。フロントへ行くとスタッフさんが出てきてチェックイン手続き。φ(・ω・ ))お土産ショップ。ロビー。広々していますが照明が弱く昼間でも薄暗い雰囲気。(公式サイトの説明によると、薄明りにして「昔ながらの"蔵"をイメージしてる」のだそう)昭和の中規模旅館という感じかなウェルカム茶などはなくすぐにお部屋に案内されますエレベーターは1基のみ。この日は本当にゲストが少なくて(我々含め2~3組だったと思う)一度も重なる事はなかったけど満室の時は混み合いそう。客室は2~6Fに配され・別館和室・本館和室・本館和洋室(ベッドあり)・次の間付和室・露天風呂付和室・露天風呂付和洋室(ベッドあり)などのタイプがあります。(本館のみWi-Fi敷設)大浴場は2F、食事は宴会場と書かれた場所のテーブル席でいただきます。(プランによってはお部屋食も可)今回は当日までどのお部屋になるかわからずどきどき我々がアサインされたのは4F本館和洋室(ベッドあり)でした。布団よりベッド派の我々にはラッキー(=゚ω゚)ノ4F客室フロア。玄関付近にトイレ・洗面・バスルーム。続いてベッドルームがあり・・8畳の和室。和室からバルコニーに出られます。4Fからの眺め。海も見えるけど近くの民家の方が目立ってナイスビューという程ではないかなお茶セットテレビは小さめ。(我々的にはベッドルームにあると良かったなあ)行燈があったので読書灯がわりに使いました。ベッドルームはダウンライトのみで夜は暗く感じました。まあ、、寝る場所なので暗くても良いのだろうけど和室が得意じゃない我々はほぼベッドルームにいたので不便な時もあったわソファーとドレッサー兼ワークデスク。PC作業できる場所があるのは連れ的には良かったと思うソファーは2人掛けですが小ぶりなサイズなので実質1人用。ここに草履があるということはベッドルームまでは土足?脱ぎ履きがめんどいのでスリッパとかサッと履けるものの方が良いかもね~。ベッドの左右にコンセントが2つ。後から付けたにしては古そうなタイプなので元々だろうか充電機器が多いのでたすかりました~大小タオルは1人1枚ずつで湯処に持参します。女性のみ、色浴衣のサービスがありますがフロントで仲居さんにサイズを聞かれ適当に見繕ってくれたものを渡されるスタイル。・・どうせなら自分の好きな柄を選びたかったな~エスプレッソマシンとUCCのカプセルコーヒーが2つお水のペットボトルが1本サービス。冷水ポットあり。冷蔵庫は空で自由に使えます。(館内に自販機あり)トイレはウォシュレットと便座部分だけ新しくしてるようでした。洗面スペースとバスルーム。大浴場に行ったのでバスルームは使用せず。バスアメは資生堂のボディーソープとリンスインシャンプー。ドライヤーは古めですが風量はまあまあ。歯ブラシ・クシ、使い切りの基礎コスメあり。タオル掛けは例の小さいやつ。バスタオルなどはやっぱり干しにくかったですお茶セットと電気ポット。鍵が1つなので別行動には不向き。お茶請けの「つづら折り」は薄焼きの小麦煎餅にホワイトクリームをサンドした伊豆銘菓上品なお味でした(・´ω`・)館内や客室に年季を感じますが清掃が行き届いていたのでおおむね快適貸切風呂と大浴場編につづきますー【土肥温泉ホテル みなみ荘の基本情報・予約】──────────────────────〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 close

2019.6 土肥温泉ホテル みなみ荘 お部屋 ①
サイト名 うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
タグ 土肥温泉ホテル みなみ荘(伊豆) 温泉
投稿日時 2021-09-23 00:40:09

「2019.6 土肥温泉ホテル みなみ荘 お部屋 ①」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;