酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉)の詳細

酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉)
温泉宿からビジネスホテルまで
ページの情報
記事タイトル 酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉)
概要

2017年8月訪問 言わずと知れた東北の名湯、酸ヶ湯温泉に行ってきました( ´ ▽ ` )ノ 実は酸ヶ湯温泉に行くのは3回目。初めて訪れたのは7年前の夏でした。温泉巡りが楽しくなってきてどんどん遠征範囲が広がり、東北にまで出かけ始めたのがちょうどこの頃。JRのパンフレットに掲載さ…… more れている酸ヶ湯温泉の千人風呂の写真を眺めながら『行ってみたいな〜♪』と思っていたんです。 そんなある日、ネットで調べていたら近畿日本ツーリストのサイトでその週末に空室があることを発見!!早速申し込んで初めての酸ヶ湯温泉に行ったわけですが、酸ヶ湯の濃いお湯に感動*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*その時は2食付きで旅館部に宿泊。夕食は部屋食でした。 2回目の訪問は3年前。少し大人になったぴーぱーは「宿に直接電話して予約する」という手段を学んでいました✌️そして公式サイトを見て料金を調べ、湯治部の8畳部屋を素泊まりで2泊予約。連泊して酸ヶ湯のお湯を堪能しました✨ そして今回です。本当は2食付きにして夕食もレポートしたかったんですが、ネット上でも宿に直接聞いても部屋食できる旅館部は満室。仕方なく湯治部泊にして朝食のみ付けました。 初めて泊まった7年前は、旅行会社のみ予約を取り扱っていたように思うのですが、最近はじゃらんや楽天トラベル等の予約サイトからも予約できるんですね。両方を比較してみると、じゃらんからの予約だと部屋食プランはないようです。楽天トラベルからだと「旅館部イ棟」のみ部屋食可能。しかし、旅館部の部屋は全てバスなし、トイレなし。最近リニューアル工事を終えた湯治部3号館にはトイレが付いて、旅館部並みの料金設定になっています。(ぴーぱーは行くまで湯治部3号館の存在を知りませんでした) 普段はじゃらん愛用者のぴーぱーですが、ここ酸ヶ湯温泉旅館の予約には断然、楽天トラベルをオススメしますねー(2017年10月現在)写真がたくさん掲載されていて、各部屋の違いがよく分かります。酸ヶ湯温泉の公式サイトよりも分かりやすいかも! 詳しくはこの後、実際の宿泊体験をもとにお話ししますよ〜♪( ´θ`)ノ さてやってきました酸ヶ湯温泉。超有名人気宿の割に駐車場があまり広くありません。宿泊客の他に立寄り湯のお客さんも多いので、駐車場はいつも混んでます このように建物前が満車の場合は 道路を挟んだ向かい側にも駐車スペースがあります。 ぴーぱーは上手いタイミングで車が出たので、建物前に駐車。立寄り客も多いので、入れ替わりも激しいんです。ちょっと待ってると空く可能性もありますよ✌️ それでは中に入りましょう。 入口周辺 宿泊客も立寄り客も、ここで靴を脱いで手続きをします。 脱いだ靴は靴箱へ。 フロント前で地元の野菜とか売ってます。 お土産売り場もあります。 結構賑わってます。 フロント前を通って中へ進むと、右側に千人風呂。 こんなお楽しみも♬ 写真撮ってる人見なかったけど、、σ(^_^;) さすが!と思うのはこのエリアでFree Wifiが使えること 男女でお風呂入りに来て、待ち合わせ中にロビーでWifi使えます。このエリアが一番電波が強いそうですが、湯治部の部屋でも問題なく使えました✌️ 自販機もロビーにあります。 まずまずの値段設定ですかね。 フロントでチェックイン手続きをすると「順番にご案内しますのでお待ちください」と言われるので、ロビーの椅子に座って待ちます。酸ヶ湯温泉は、湯治部泊でも係りの人が部屋まで案内してくれるんです。これは須川高原温泉も一緒でした。 お部屋 / 湯治部六号館 ほどなく名前を呼ばれ、館内の説明をしながら部屋まで案内してくれます。館内は入り組んでいて、初めての人はちょっと迷うかも ぴーぱーの部屋は六号館なのでさらに進みます。 フラッシュたいて撮影しましたが、実際はもう少し暗い廊下ですσ(^_^;) 着きました、605号室。 なんとなく前回泊まった部屋と一緒のような、、!? 狭い玄関ですが、収納が工夫されてます。それと、昔は各部屋にガスもあったのかな?ガス台の名残だけがありました。 これが湯治部8畳部屋。明るいですよねー(=゚ω゚)ノ 8畳あるから広さも十分✌️ 須川高原温泉の自炊部も悪くないですが、あそこは6畳だからちょっと狭いんです 座椅子はないけどMy座椅子持参だから問題なし✌️ 布団はそのまま引き出せば寝られるようになってます。温湯温泉の山賊館と一緒。 布団が外に出てると気付きにくいけど、押入れの中に金庫もあります。貴重品管理もOK✌️ お茶菓子も置いてあります。 部屋が明るいのは窓が大きいからかな♬ バスタオル、ハンドタオル、丹前完備。でも歯ブラシと髭剃りはご持参ください。 向かいはリニューアルした湯治部3号館。お互い視線が気になりますが、気にしないことにします 湯治部らしく、 洗濯干しロープ完備。 扇風機、大きめ冷蔵庫も完備。 これは長期滞在に便利です。 この工事、確か3年前に来た時もやってたような、、?なんで毎回同じ部屋なのかなぁ?と思ったら、廊下の反対側の部屋は窓に工事用ネットが掛かってて暗かったです。でも、そちら側の部屋を使ってる人もいたから、早い者勝ち? 写真を見ていただいた通り、湯治部8畳部屋は明るくて気持ちよく滞在できます。しかーし、湯治部6畳部屋はかなり渋いです(>人<;)  3年前に初めて湯治部泊した時、ぱーは少しでも安い6畳部屋にしようと思ったのですが、ぴーが「8畳にしようよ〜」というので渋々承知したんです(ㆀ˘・з・˘) でも、実際来てみて8畳部屋と6畳部屋を見比べてみたら8畳にして正解 部屋の広さの違いだけじゃなくて、部屋の雰囲気が全然違うんです。もしかしたら、8畳部屋は後から建て増ししたのかも!? チェックアウト前に、既にチェックアウト済みの6畳部屋をちょっとだけ覗かせてもらいました。6畳部屋には広縁があるんですね。でも、なんかちょっと暗くないですか?電気が点いてないこともありますが、、 ところでじゃらんから予約した場合、湯治部泊プランは一括りに「湯治客室」とされていて6畳とも8畳とも書かれていません。チェックアウト時に宿の方に聞いたら「その時の空き状況によって決まります」とのこと。 しかし楽天トラベルだとちゃんと部屋の広さ別に料金が分けられていて、納得した上で予約できます。でも、それが普通ですよね〜。じゃらんには是非改善を望みます。 それでも、長期滞在者風の老人から若者まで当日は6畳部屋にも結構宿泊客がいました。自ら6畳を選んだのか?8畳が満室だったのか?はわかりませんが、、 でも、もし8畳が空いていたら絶対8畳がオススメです。値段はたいして変わりませんから✋ 湯治部六号館 共用部分 荷物を整理したので、炊事場等の共用部分をご紹介しましょう。 廊下の途中に階段がありますよね。階段の手前が8畳部屋。階段の向こうが6畳部屋です。やはり建て増ししたのかな? 本棚の向こうが炊事場です。炊事場は6畳部屋、8畳部屋共同です。 広い炊事場。明るくて綺麗です。 各部屋に冷蔵庫がありますが、こだわり?なのか天然水の「冷やし槽」もありました。電子レンジもあり✌️ ガスも無料で使えます。揚げ物してる人もいました。 洗濯機、乾燥機は有料でどちらも60分/100円。でも、洗濯機が60分/100円て、、面白い設定ですよね? 炊事場の並びに洗面、トイレ。 こちらも綺麗です。 写真がボケてますが、硫黄泉の宿には珍しくウォッシュレット付きトイレ お部屋 / 湯治部3号館 今回宿泊予約の電話をする時、もし部屋食できる旅館部に空室がなかったら湯治部8畳部屋にしようと決めていました。だって、リニューアルした「湯治部3号館」というものの存在を知らなかったから。 部屋に案内してくれた係りの女性が「こちらがリニューアルした湯治部3号館です」と分岐点で説明してくれた時も『へ〜〜』くらいに思って聞いてました。 ですが部屋から向かい側の建物を眺めていると、結構たくさんの人が泊まっていて賑やかな様子。ふと興味が湧いて、チェックアウト直前に調査に行ってみました。 余談ですが、上の写真の階段の手前に食器棚があり無料で借りられるそうです。 さらに奥に進むとこのような看板があり、湯治部3号館の入り口です。「立入禁止」ではなく「お静かに」の案内。 湯治部3号館入口に掲示されていた館内案内図。この図によると湯治部の6畳部屋部分を「五号館」と呼ぶようです。 まずは炊事場があります。ここは昔ながらの雰囲気ですね。 しかし奥へ進むと、、わっ!なんだか廊下が新しくてキレイ✨ そして廊下の突き当たりにはギャラリーがあるんです。 なぜこのようなものを作ったのか、、? 奥にはなぜかシンクもありました。 ここで寛ぐ人とかいるのかな、、、? こちらは2Fの炊事場。 あまり使われた形跡はありません。 そして、どーーしても気になったのでちょっとだけお部屋を覗かせてもらいましたσ(^_^;) ここは6畳ですね。畳が小さいのかな?かなり狭く感じます。 こちらは8畳部屋。2人なら8畳は欲しいですね。 そして思い切って中を見たら冷蔵庫。 そして写真には写ってないけど、洗面所とトイレ付き!!キレイ!便利・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ふうむ、、まさか酸ヶ湯温泉に洗面、トイレ付きの部屋ができていたとは、、:(;゙゚’ω゚’): 詳しい料金は公式サイトの「ご利用料金」を見てもらうとわかりますが、大雑把に言うと3号館はぴーぱーが泊まった六号館の1人/2,000円増しと思ってもらえば良いでしょう。高いといえば、高い。でも、部屋に洗面、トイレがある快適さには惹かれますよね〜✨ 酸ヶ湯温泉の料金設定は、湯治部と旅館部ではちょっと違います。また、食事を付けるかどうかでも変わってきます。詳しくは公式サイトを見て、自分に合ったプランを探してみてくださいね( ^ω^ )/ お風呂 及び 館内 部屋の紹介だけで随分長くなっちゃいましたが 館内を見学しながらお風呂に行きましょう。 酸ヶ湯温泉には混浴の「千人風呂」の他に、男女別の内湯「玉の湯」があります。最初に言っちゃいますが、どこも撮影禁止でした。゚(゚´Д`゚)゚。 なので、紹介できる範囲だけ紹介しようと思います。 廊下には至るところ、こういった写真が飾られてます。 湯治部棟からロビーへ向かう途中に「玉の湯 / 男湯」があります。ぴー情報によると、この内湯はかなり狭いようです。 分析書だけ撮影してきました。源泉名は酸ヶ湯温泉ですが(鹿の湯、冷の湯(大)(小)混合泉)だそうです。泉温:57.6℃、PH1.5。加水の有無は書いてありません。 そしてこの先撮影禁止。 「玉の湯 / 男湯」の横には「ぶな林」の入口が。 昼間は喫茶、夜はカラオケスナックになります。 夜の料金はこんな感じ。 朝だから閉まってた そして「玉の湯 / 男湯」を通り過ぎると手もみ処。 温泉療養相談室なんてものもあります。 そしてロビーへ。ここでは週末の夜、ロビーコンサートが行われています。 時間になると、館内放送が入ります。一応行ってみると結構な人だかり。 津軽三味線のコンサートでした。確か不老不死温泉でも津軽三味線のコンサートやってたな〜(´∀`*) そしてロビーの横に酸ヶ湯温泉の代名詞「千人風呂」があります。 名前から想像して勝手に「熱の湯」が熱い浴槽だと思っていましたが「四分六分の湯」の方が湯温は高いんですね。 ぴー曰く、千人風呂は「浴場内撮影禁止」と書いてあったので脱衣所の写真だけ撮ったそうです。 さすが千人風呂。ロッカーの数が多いですね。混浴ですが朝晩共に8:00~9:00は女性専用時間帯です。女性用の脱衣所は別にあって、そちらも結構広いです。 ここでも分析書を撮影してきました。ボケてますが「熱の湯」です。源泉名は酸ヶ湯温泉(熱湯)。泉温:50℃、PH1.7。泉質はちょっと読めないんですが、まあ硫黄泉です。←テキトー こちらは「四分六分の湯」の分析書。源泉名は酸ヶ湯温泉(四分六分の湯)です。「熱の湯」とは違う源泉なんですね。泉温:49.6℃、PH2.02。泉質は酸性・含鉄・硫黄(硫化水素型) ここまでは「熱の湯」と一緒ですが「四分六分の湯」にはさらに低張性酸性高温泉と書いてあります。それがなんなのか?はよくわかりませんσ(^_^;) ここにも玉の湯の分析書がありました。泉質は微妙に違いますが、こちらも低張性酸性高温泉と書いてあります。それって何~(・・?)) 入った感想ですが、さすが千人風呂!広い!!でも、やはり大勢の人が入っているだけにお湯の汚れが気になります 泉質なのか、汚れなのか、、ちょっとトロミを感じますσ(^_^;) 「四分六分の湯」はやや熱く、長湯はできません。「熱の湯」は適温で、自噴してる箇所もあるようです。たまにポコポコ下からお湯が沸いてきます。 初めて入った時は感動した酸ヶ湯温泉ですが、長年の間に色々な温泉に浸かってくると少し感動が薄れてくるのが残念です。もちろん、いいお湯なんですけどね。 さらに奥に進むと「玉の湯 / 女湯」があります。 玉の湯は左に進んでください。 分岐点には旅館部の詰所(だと思う)がありました。 この奥は食事会場。 玉の湯の方に進んでいくと、途中に待合室がありました。 宿泊者専用だそうです。 ここで待ち合わせるなら部屋に帰った方が良さそうだけど、、σ(^_^;) 玉の湯はまだまだ進みます。この辺りは旅館部です。 同じ廊下を逆から見たところ。おそらくこの辺りが部屋食可能な「イ棟」だと思います。旅館部ですが、部屋に洗面、トイレは付いてません。 この廊下の突き当たりを曲がると いよいよ玉の湯に到着。 洗面台がたくさんありますね。 そしてここも撮影禁止でした。゚(゚´Д`゚)゚。 「玉の湯 / 女湯」は結構大きいです。そして、玉の湯は男女共に新しくてキレイです✨ 立寄り客も来るので常に人がいますが、洗い場待ちや浴槽が混み合うということはなかったです。 大きい千人風呂もいいですが「玉の湯 / 女湯」もなかなか良いですよ✌︎(‘ω’)✌︎ 夕食どきを狙えば比較的空いてます。 今回初めて「全ての浴槽の源泉が違う」ということを知りましたが、正直違いはわかりませんσ(^_^;) どのお湯も酸っぱくて、目に入ると痛いです でも今回、玉の湯のお湯を洗面器に汲んで顔を洗ってる人見ました!(◎_◎;) 、、目、大丈夫なのかな:(;゙゚’ω゚’): 朝食 公式サイトのご利用料金を見てもらうとわかりますが、湯治部に自炊で泊まる場合、1泊のみの宿泊だと料金表プラス1人/1,000円(税別)の割増料金がかかるんです。でも、プラス1人/1,500円(税別)で朝食付きにするとそれは適用されません。なので1泊のみの場合、実質1人/500円(税別)で朝食付きにできるわけです。 以前旅館部に宿泊した時も、夕食は部屋食でしたが朝食はレストランでバイキングでした。そしてその時の印象が良かったので、今回も朝食付きにしよう♬と思いました。 朝食バイキングの時間は6:30~8:30。気を付けなければいけないのは、千人風呂の女性専用時間帯が8:00~9:00だということです。なので酸ヶ湯温泉に宿泊した朝は、女性は時間配分に気を付けましょう。 朝食会場入り口です。夜は夕食会場にもなっているようです。 広い店内。 さて何を食べようかな〜♬ ソーセージやスクランブルエッグの他に芋煮的なものがありました。 豆腐と筋子 漬物各種 生野菜 奥の方にお粥もあるみたい。 パンと コーヒー、紅茶 ジュースは青森らしくりんごジュース。 ぴーはよくあるメニューで一応美味しそうなプレート作ってきました。 が、ぱーは食べたいものがない。・゜・(ノД`)・゜・。 ぴーぱー共に、以前の印象が『さすが酸ヶ湯温泉の朝ごはんはすごいなー』だったので、今回は拍子抜け。゚(゚´Д`゚)゚。 ぴーぱーが贅沢になったのか酸ヶ湯温泉が朝食の質を落としたのかは不明ですが「これなら次回は朝食なしでいいや」が今回の共通の感想でした 泊まった感想 濁り湯好き、いや温泉好きなら1度は行きたい酸ヶ湯温泉。お湯はもちろん素晴らしいのですが、人が多すぎるのが玉にキズ 館内は常に人でいっぱいです。夕食会場もチラッと覗いてみましたが、すごくガヤガヤしてました。 もう少し人が少ないと最高なんだどな〜。・゜・(ノД`)・゜・。 でも、トイレ付きの部屋を作ったりして頑張ってますよね(*´ー`*) より良い環境を作る努力をしているのは素晴らしいと思います そうしてずっと、お客さんが絶えない酸ヶ湯温泉であり続けるのでしょうね。でも朝食バイキングはもう少し改善してほしいなσ(^_^;) 次回宿泊する時は、旅館部部屋食で夕食レポをするか、湯治部3号館の感想をお届けできたらと思います。( ^ω^ )/     空室確認&予約はこちらをクリック⇩ 他の人のレビューも見たい方はこちらもオススメ⇩ close

酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉)
サイト名 温泉宿からビジネスホテルまで
タグ 掛け流し 朝食のみ 混浴 温泉 湯治部 青森県
投稿日時 2017-10-30 01:40:02

「酸ヶ湯温泉旅館(酸ヶ湯温泉)」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;