2020.2 ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室 ①の詳細

2020.2 ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室 ①
うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
ページの情報
記事タイトル 2020.2 ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室 ①
概要

箱根に1泊してきました ↑ダイジェストでちょっと書いた「ホテルインディゴ箱根強羅」さん2020年1月にオープンしたばかりで全98室、すべて温泉風呂付きオープン前から楽しみにしてましたがポップでスタイリッシュなお部屋に大感激(*≧ω≦)館内には水着で利用できる温泉バーデゾーンもあり…… more 今回は夕食は付けず朝食付きのプランで訪問しました。・チェックイン15:00/アウト11:00・朝食付ベストフレキシブルプランデラックスツインヒルサイド21862×2名=43725円・小田原駅から無料シャトルバス運行・館内や客室でWi-Fi利用できますとうちゃく建物は2棟にわかれてて手前がレストランやレセプションがある棟。車寄せに付けるとスタッフさんが出迎えてくれました。ジャケットにデニムという服装は都市部のインターコンチよりもカジュアル感をがあり会話や口調も気軽な雰囲気出迎えてくれたスタッフさんは車が好きな方だったようで何やら連れと話込み始めたのでワタシだけ先に中へ撮影ポイントの人力車はやはり訪日客向けかしら2月初旬でしたが既にコロナの影響が出始めて海外からのゲストは激減してましたが・・今も飾ってあるのかな?98室のホテルにしてはこぢんまりしたエントランス。高い天井に太い梁レセプションから一段下がった所にレストランとラウンジ。現在は出来上がってると思いますが中庭で足湯の工事中でした。広いカウンター席。天井はハニカム模様で寄木細工をモチーフにしてるそうです。くるくる回転する寄木細工のオブジェ奥のレセプションでチェックイン手続きをします・・φ(・ω・ )温かいお茶をいただきつつ世間話が多めなスタッフさんとしばし談笑(・´ω`・)オープンして間もないですが平日な事もあってゲストは少なくこの日は我々を含めて4~5組ぐらい。館内はまだ試運転という感じでスタッフさんや業者さんがあちこちで相談してる姿を見かけました。エレベーターホール。金網の中に石を積みあげた斬新なデザイン連れが来たのでお部屋へご案内。エレベーターで3Fへ客室タイプは・キングヒルサイド・ツインヒルサイド・キングリバーサイド・ツインリバーサイド・コーナーキング・プレミアスイートとあって我々はツインヒルサイド「318」に玄関を入ったところ。左にトイレ。めっちゃかわいい~(*≧ω≦)お部屋はワンルームタイプでリビング+ベッドルーム奥に洗面スペースとバスルームという造り。37㎡とコンパクトながら機能的で必要十分どのお部屋も少しずつ内装が異なるようです。「318」はベッドスペースが小上がりで畳敷き。靴を脱いで上がれるのでとってもくつろげました天井の高さもそこそこあって圧迫感なし印象的なヘッドボード昔の箱根の風景写真のようですがよーく見ると時代考証を間違えた物が。。未確認飛行物体も飛んでますあそび心たっぷりベッドサイドのスイッチパネルはイラスト入りでわかりやすいUSBアダプタ、コンセントあり。BOSEのbluetoothスピーカー時計はアナログで木の温かみを感じるもの枕は素材が違う物も用意がありました。和柄のクッションがかわいい真新しいベッドの寝心地が良くて寝つきの悪いワタシもぐっすりベッドからもソファーからも見やすい位置にあるテレビ。テレビは手動で前に引っ張り出せて角度を変えられるのでバスルームから見る事もできます。ミニバー。「ばぁ」の看板もかわいいミネラルウォーターはサービスでした。ネスプレッソのカプセルが4つ紅茶や緑茶はTWG。コーヒーカップとグラス。高級感のある茶器持ち重りのする鉄瓶が良いわあ美味しいお茶が飲めそう。スナック類。冷蔵庫の中にお酒やジュース、ハードリカー。飲物などの料金表。あの鉄瓶やお茶椀、傘などは販売してるらしい気に入ってお土産にされる方もいらっしゃるのかな2人掛けのソファーは背もたれがしっかりしてて座りやすいライティングデスクがないかわりにテーブルにパソコン用の台が付いてるので作業しやすくてナイスこれ、省スペースで良いですねお部屋編、長くなりそうなので次回につづきますー【ホテルインディゴ箱根強羅の基本情報・予約】──────────────────────〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 close

2020.2 ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室 ①
サイト名 うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
タグ ホテルインディゴ箱根強羅 (箱根) 露天風呂
投稿日時 2020-08-22 00:23:19

「2020.2 ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室 ①」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;