ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室・続き ②の詳細

ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室・続き ②
うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
ページの情報
記事タイトル ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室・続き ②
概要

ヒルサイドツイン「318」の続きです玄関付近にオープンなタイプのクローゼット。これ、いいですねあえて扉を作らない事で空間を狭く感じさせません。上の棚には予備の枕とバスローブ。下の棚は室内履きや傘、湯カゴなど。浴衣と金庫。インディゴさんは室外での浴衣はNG。できれば箱根ハイアットさ…… more んのように館内で浴衣着用OKにしてくれるとくつろぎ度がぐっと上がるのだけどねえ。。外資系は難しいんでしょうかね。浴衣は就寝時に着ました。玄関脇にあるトイレのドアは全身ミラー付き。トイレ。広くはないけど壁紙やタイルがかわいいスリムタイプのミニ手洗い付きで快適でした。洗面スペース。ここから床がタイルになります。ビビットなオレンジがいいわあインディゴさんのお部屋、色使いがポップでほんとにかわいいハンドソープや歯磨き用コップ。アメニティは木桶に入ってます。ヘアゴムや巾着袋あり。基礎コスメ関係はないようだったので持参した物を使用。お願いすればあったのかな?ドライヤーがめちゃくちゃパワフルだった髪がすぐ乾いて良いわあふっかふかのタオルがたっぷり部屋風呂ざんまいだったので助かりますー。拡大鏡とスイッチパネル。洗面まわりの照明やバスルームのブラインドを簡単操作できます。タオル掛けとズボンプレッサー。木製のタオル掛けはかわいいけど安定がイマイチタオルはクローゼットのハンガーに吊るしたりしてました。バスルーム。なかなか大胆な設計よね排水は大丈夫なのかなーとか心配しましたがお水が外に流れ出す事もなく無問題なんでしたただ、外気を入れた状態でバスルームの扉を開けたままにすると空調が効かなくなるそうなので(そりゃそうだ)そこだけ注意が必要かも。しかし、素敵なお風呂だなー(・´ω`・)深みのあるグリーンのハニカムタイルに一目ぼれ自宅の風呂もこれにしたいわあ~建築士の連れ「施工がめんどくさそう」そうね・・デザインチックな物は大体めんどくさいのでこうしてホテルで味わうのが一番なのかも。浴槽は小さく見えますが入ってみると意外にゆったり深さがあって2人でも普通に入れました天井にレインシャワーあり。お風呂の加水加温は近くの蛇口で簡単にできます。お湯を貯めるのに結構時間を要するので早めに張っておくと良いかも。冬季は石が冷たくなってるので気持ち熱めのお湯にしておくとちょうどよくなりますヒルサイドは駐車場側ゆえ、気になる方はブラインドを下しておくと良いです。特に良い景色が見えるわけでもないのでやはりリバー側の方が良かったかな?と思いましたがお部屋に案内してくれた女性スタッフさんいわくリバーサイドは対岸を歩く人の視界に入るので個人的にはヒルサイドがおすすめ、とのこと。ふむー(・ω・ ) 確かに夕食の後に対岸のコンビニまで歩いた時にお部屋の様子が見えやすかったかも。。リバー側は完全に露天風呂なので泊まってみたいんですが、、夜は照明を落として入浴する感じかなお部屋に分析書などはありませんでしたが全室に温泉が給湯されてますなんでも建設する時に隣接の日帰り温泉施設を買い取りその温泉を供給してるそうなので湯量は豊富新しく、高級感のあるバスルームで温泉を楽しめるのは至福です((・´∀`・))バスアメはバイオロジー。髪質に合ってたようで、サラサラにそしてワタシが今回最も注目したバスアイテム、高さ40㎝以上ある風呂椅子檜でこんなに座面が広くて高さのある椅子は初めてすごく座りやすいしスッと立ち上がれて、らくちん連れも「これはいいね~」と気に入ってたのであちこち探してますがここまで大きいのはなかなか見つからない鉄瓶やコーヒーカップと一緒にこれも販売してくれないかしら・・素泊まりや朝食付きの利用が多そうなインディゴさん、ルームサービスメニューが豊富テレビのインフォメーション画面で確認できたので一部載せておきます。ルームキーも木を貼り合わせた物で温かみがあるわあ細部まで凝ってますね次回は水着で入れる温泉バーデゾーン編ですー【ホテルインディゴ箱根強羅の基本情報・予約】──────────────────────〖☆宿泊レポ一覧&今後の公開予定〗 close

ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室・続き ②
サイト名 うひひの日。*:.。☆..。.温泉宿泊レポ*:.。☆..。.
タグ ホテルインディゴ箱根強羅 (箱根) 露天風呂
投稿日時 2020-08-23 00:23:14

「ホテルインディゴ箱根強羅 半露天風呂付客室・続き ②」関連ページ一覧

新着記事一覧

群馬県万座温泉 万座高原ホテル7('A`)食事


ダラダラちゃろちゃんねる
ちんたら呑んでるうちに黄昏れてきました。↑月は出て来たけれども、星は望めそうにないな。残念だが仕方ない。食事ですが、朝晩ビュッフェでごさいます。チ...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-26 00:41:27

【鹿児島】霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
妙見温泉温泉旅館・ホテル霧島温泉郷 妙見温泉 妙見田中会館≪鹿児島県≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧≫≪ふるさと納税「鹿児島県」≫♪頑張ろう...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
温泉
2022-09-25 14:40:11

湯西川白雲の宿 山城屋 部屋編 真夏の湯西川温泉ツアー2018(6)


ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
2018年8月17日(金)、18(土) 参加メンバー:ちゃっぷ一家  埋もれさすのはもったいないシリーズ!  2018年8月にちゃっぷ一家で出撃した湯西川温...
ちゃっぷの温泉・ハイキングブログ
栃木 温泉
2022-09-25 04:25:42

群馬県万座温泉 万座高原ホテル6('A`)パブリックその3


ダラダラちゃろちゃんねる
まぁさ、風呂が最大のパブリックっちゅーかアミューズメントちゅかアクティビティよなwでも、それが楽しいんだよw…あたしも相当年だなwなんで、他のパブリックってのは...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-25 00:40:14

2022/9/24 能勢温泉です ドッグラン完成


大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
こんにちわ! H・KATASE です。  ”いらっっしゃい” や ”GOTO” の旅行割キャンペーン、急に出したり引っこめたりで右往左往で頭がこん...
大阪の温泉料理旅館社長「ひろっちゃんの日記」
温泉
2022-09-24 15:00:11

【静岡*伊東】源泉と離れのお宿 月


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉と離れのお宿 月伊東温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静岡県の観光スポットランキングに参加中・・・♪旅に出たいと思ったら・・・...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
源泉
2022-09-24 14:21:43

会津極上湯巡り編 ~湯ノ花温泉 共同浴場 石湯~


最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
湯ノ花温泉 共同浴場4つ目。共同浴場 石湯です。見てのとおり石が建物にめり込んでおります!なぜこのような形になっているのか、不明です。今度訪...
最高な岩手の日々 ~ぬまの気ままな湯めぐり日記~
温泉 福島の温泉
2022-09-24 02:00:05

群馬県万座温泉 万座高原ホテル5('A`)パブリックその2


ダラダラちゃろちゃんねる
「石庭露天風呂」で1時間か1時間半くらいかな?楽しんだあと、部屋に戻りながら「百泉の湯」に入ってから部屋に戻ることにしましたですよ('A`)↑部屋に...
ダラダラちゃろちゃんねる
万座高原ホテル(群馬) 温泉
2022-09-24 01:20:11

【旅行記】3泊4日 伊豆諸島の温泉天国!八丈島 湯めぐり & シュノーケリング 一人旅


秘湯宿.com
2022年も世の中の夏休みが終わってから海+温泉巡りの旅がスタートしました! コロナ禍に入ってから個人的に良質な温泉以上に重視しているのが海水浴...
秘湯宿.com
ふれあいの湯 みはらしの湯 やすらぎの湯 中之郷温泉 伊豆七島 伊豆諸島 八丈島 八丈町 旅行記 末吉温泉 東京都の温泉 樫立向里温泉 洞輪沢温泉 温泉 絶景露天風呂 裏見ヶ滝温泉 足湯きらめき
2022-09-24 01:00:11

源泉掛け流しの離れ宿 由布院別邸 風の森さんに宿泊しました。その2


今日のできごと
夕食は完全なる個室にて。今はこういうところが安心できますね。ドリンクメニューに生ビールがあるところが好き。おひとり様なので料理は選べず、なの...
今日のできごと
源泉
2022-09-24 00:41:52

【静岡*伊豆高原】大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)/海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや


幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
大室の杜 玉翠(おおむろのもり ぎょくすい)海を臨む全室半露天風呂付 離れ御宿 夢のや伊豆高原温泉温泉旅館・ホテル熱海・伊豆の観光スポット静...
幸せな時間求めて*旅心いっぱい!と孫一道*
露天風呂
2022-09-24 00:23:47

Sauna Space TOJIBA  菱野温泉に2022年秋オープン予定


信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
マクアケにて応援購入実施中!お得な10%OFFチケットやプレオープンご利用チケットあります! 2022年9月29日まで。 https://www.makuake.com/p...
信州小諸 菱野温泉 薬師館ブログ
SAUNA TOJIBA 温泉
2022-09-23 15:20:14

乗鞍高原温泉美鈴荘(3)きのこ鍋の夕食〔長野県松本市〕


遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
長野県松本市の乗鞍高原温泉のオススメの小さな宿、「あったか温泉宿 美鈴荘」さんの宿泊レポートの続きです♪ 夕食はこのお宿の名物、きのこ鍋! 真...
遊々☆湯ったり☆ぶらり旅 [ゆゆぶ]
温泉 長野県/中信(松本・木曽方面)の旅
2022-09-23 15:00:13
;